これは難しい問題だね。理想は良いけど現実は実現できない。
どこかにトラップや既得権益が崩れない防護壁みたいなルールがあればそれを崩すのに時間が掛かるわけでこれって役人らが考えた一種のトラップだよね。
何か役人共って自分らに火の粉が降ってきた時に逃げられるルールは一生懸命作るのに庶民向けになると手抜きするよね。そんな連中なら食わしておく必要なし!。時間かけてでも変えて欲しいと願うのをやまない。
橋下市長「やむを得ぬ」市バス補填凍結、解除へ(読売新聞) - goo ニュース
2012年3月1日(木)07:58
赤字が続く大阪市のバス事業で、地下鉄事業からの赤字補填(ほてん)の打ち切りでバス運転手らへの給与などが不払いとなる恐れが出ていた問題で、橋下徹市長は29日、補填凍結を一時的に解除する考えを明らかにした。
民間銀行からの緊急借り入れは回避するが、4月以降は凍結を再開する方針だ。
この日、新谷和英・交通局長らが橋下市長と協議、このままではバス事業が資金不足に陥り、4月だけでもバス運転手らの給与や早期退職者への退職金計約30億円が不払いになる状況を説明。交通局側は民間銀行4行から最大170億円の緊急借り入れを実施する案を示した。
しかし、橋下市長は「親元である市がお金を出さないところに、金融機関は融資しない」として、昨年12月~今年3月末の地下鉄事業と一般会計からの繰入金約30億円の予算執行留保を解除する方針を決めた。
橋下市長は報道陣に、「このままでは賃金不払いとなってしまい、やむをえない」と述べた。