goo blog サービス終了のお知らせ 

美杉の小さな庭でおきていること ~カフェ葉流乃音のつれづれ~

 町ナカ(大阪府堺市)から
 山ナカ(三重県津市美杉町)に移住した店主夫婦が
 日々のアレコレを写真とともに綴ります

12月1月の営業予定と、ガムテープバッグ

2020年12月03日 | カフェ葉流乃音の営業予定とお知らせ

 

年末年始・・・人と人との交流が、一番多くて楽しみな季節。

それも最後まで、コロナに振り回されることとなりました(>_<);

 

 

ひとり静かに・・・

大切なパートナーと一緒に・・・

来し方を振り返ったり

行く末を軌道修正してみたり

そんなことが似合う年の暮れなのかもしれませんね(>_<);

 

 

カフェ葉流乃音では、落ち着いた雰囲気の中で

くつろいですごしていただけるよう

クリスマスの飾りつけをしたり

薪ストーブでお部屋を暖めたりして

皆さまのお越しをお待ちしております♡

 

 

この一年も、温かいメッセージをいただきながら

日々、皆さまをお迎えし、またお見送りすることができ

心から感謝しております(*^-^*)

 

ところで・・・このカラフルな小物入れは?!

 

 

こちらは“ガムテープバッグ“と云って

中島麻実さんという方が始められたものに出会い

はるのん2号がドはまりしたものです(*^^)v

 

 

美杉のマルシェ“むらのわ”で、まるちゃんという人が

ガムテープで張り子の動物やキャラクターを作っているのを見て

「へぇ~こんなにいろんな色があるんだ~」と思い

その後、図書館でズバリ「ガムテープバッグの作り方」という本をみつけ

「へぇ~こんなことしてるヒトもいるんだ~」と借りて帰り

作ってみたのがきっかけです(^^)/

 

 

どんなクラフトの本を借りて帰っても

「こんなの、できな~い!」「私には無ぅ理ぃ~」

となるのがオチだったのに

なんと!イッパツでできちゃったんです!

 

 

その手軽さとカラフルさ、丈夫で軽くて水にも強く、実用的で

いろんなカタチや色の組み合わせを試してみたくなり

次々とカバンや小物入れやトレイができちゃいました(^^)/

 

 

 

もしもお気に入りがあれば、ぜひ連れて帰ってやってくださいね~

                      はるのん2号

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする