【最新のNEWS/朝日新聞】 - 緊急地震速報の伝達状況
震度5弱以上の地震が来る前に発表する気象庁の緊急地震速報が、東日本大震災後に多発する余震で、精度が落ちて信頼が損なわれているが、それでも3回に1回ほどは的中しており、専門家らは「大きな余震が続く可能性が高い。誤報と思わず身構えてほしい」と呼びかけています。
緊急地震速報は、震源近くの地震計で最初の揺れをとらえ、瞬時に地震の規模や震度を計算、最大震度5弱以上と予測すると速報する。2007年から運用を始め、震災前までは17回のうち10回で確率は58%だった。 ところが、11日の東日本震災後から20日までに速報は36回出たが、実際に震度5弱以上の揺れがあったのは11回で、的中の確率は約30%となっているそうです。
確かに私の携帯でもこの10日間で25回ほど緊急地震速報が流れましたが、実際に揺れたのは10回程度でした。それでも携帯が鳴れば、ビルの安全なところに隠れたり、電車のつり革に力を込めて、足を踏ん張ったりと、数秒でも早くわかれば対処できます。なにより「来るぞ!」という心の準備ができますし、外れたら「あ~良かった」と思うようにしております。
【今日のSONGS】 ★ 「夢をあきらめないで」 - 岡村孝子