戦争を起こすな これが日本の役目

2015-07-12 18:58:11 | 日記

国連の方の話である.「国と国との戦争は減少しているが 言語,宗教,文化などの違いによる

内戦型の戦争が増えている.」

そこに虐げられた国があるから

そこに虐げられた民族がいるから

そこに虐げられた人達がいるから

戦争が起こっている

 

競争一途な社会は荒廃を齎し

器用そうな気社会も沈殿する

 

世界中 人は兵に生きる権利を持っている

世界中 人は教育を受ける権利を持っている

皆 地球という 星に住み 同じ 空気を吸い

星を仰いで 生きている

あってはならない戦争について おこったら如何するかより

おこらないようにするには 何をなすべきか

護られなければならないのは

同盟国だけではない

全部の地球人である


はびこる 群れ 

2015-07-12 15:57:19 | 日記

どうして 日本人って 群れたがるのかなあ.そう思うことが たびたびある.

これって 島国根性というものの実体か.

日本は 四季に恵まれ むかしから 山紫水明と呼ばれ こまやかな 気づかい どこの国

でも見られないような気配りである.

そのような国民性を持ちながら「日本人は勤勉で 礼儀正しく 親切である」といわれてきた.

ところが内内では総手瀬もないらしい.

「村八分」「よわいものいじめ」「群れやすい」「皆でわたればこわくない」「卑屈な日本人」

『権威や権力には無抵抗・・・長いものには巻かれろ」『傲慢無礼』

中でも 何かにつけ群れる習性は慎んだがいい.

群れの中には『お山の大将がいるる」

このまえも芸術何とかという黒海議員の餓鬼グループのむれがとんでもないことして 世間の憤激を

買った.新聞だって テレビだって群れるのだから 仕様もない国だと受け取られてしまう.

中学生が遺書を残してじさつした.群れによって殺されたようなものだ.

 


記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-07-12 15:07:14 | 日記

首相が安保議論で語る「幸せ」とは…歴代首相との違いも

およそ 戦争の体験者なら 軍隊の 役割は 国家の体制のをまもることで 個人の

生命 財産を守るというのは ないというのが筋ではないのか.

侵略的目的で 他国に軍隊を送る場合 確かに自国民には被害は及ばない.

しかし,戦場となった国の無辜の民かまず犠牲者となる.

沖縄 地上戦が将にそうである.専守防衛という意味は 戦争の相手国に行って 戦闘するものでは

ない.ということは 戦争から 国民の生命財産を護るためには 戦争をしてはいけない

ということしかない.日本人は大きな誤りを犯している.戦争になったらアメリカが守ってもらうということ

だ.その代わりアメリカが戦争という奇禍にあっても 日本はアメリカを助けることはない という片務的な

条約である都市夜討ちしている.

一旦,戦争ということになれば 防衛線を引くために必用なら そこに住む住民の財産は 国家の

強権によって 収納されるのであるから 国が自由民を守れるはずがない.

阿部さんは 損な状態では必ず「国民は 犠牲的精神で国難に立ち向かうべきだというので

あろう」其れが真実なんだ.まだ「一億総玉砕」の悪夢から覚めないおじさんたちには

安部さんの 「国民の生命財産を守るという 国民幸福論には 眉唾物にしか映らない.

「坊や 国民の幸福を願うなら 憎しみを持たないで 世界のどこの国とも 『和顔愛語』の

精神で 先ず戦わない外交に徹してください.」それでも日本に押し寄せる国があったら

日本人が大一線に立って 戦うんですよ.そうなったら憲法も停止するでしょう.

その道しかない意ですよ.日本は四面を海に囲まれた国,夢他国とことを構えようなどと

思ってはいけないですね.ほんとに国民の幸福を思うんだったら」

坊や いたずら しちゃ駄目よ.