
公衆電話
山手本通りに面した元町公園にあり、最初にできた公衆電話BOXを模した物ですが
実際の物は1902年に山手本町公会堂前(ゲーテ座)にあったそうです。当時は
ダイヤル式はまだ無く交換手が番号を聞き、繋いでいました。
電話BOX越しに見える建物は外国人の為に共同住宅として1927年に建てられた物
で、その後横浜市が取得し現在の場所に「山手234番館」として開館したそうです
元町公園は桜の名所としても広く知られ、観光で訪れた人の目を楽しませてくれます
今週末頃から、お花見で訪れる人で賑わうのではないでしょうか?

桜咲く頃
外人墓地の左側から見える、みなとみらいの夜景です。