ヤマシャクヤクが、咲いて
散りました。
1日目

咲き始めは神々しいです。
2日目

3日目

花弁が思いっきり開いています。
3日目の夜

もう散り始め。
今年は自生地へ見に行けないかも。と春先に、目についた鉢植えを衝動買いしていました。
そのとおり、見に行けなくなりましたが、家で見ることができました。
株が小さいので、花も小さく、数も少ないです。
ても、蕾が付いてくれて、期待いっぱいでした。
思ったとおり、華麗に咲いて、はかなく散りました。
美しい姿を見せてくれてありがとう!
来年も咲かせられるように、頑張ります。
この株をおそらく、実生で育ててくださった方に感謝です。