黄梅の小品盆栽
新年のご挨拶が大変遅くなりました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします
今月は、ギャラリーをお休みさせていただいて
少し遠方の作家さんのところへ、特注の依頼に足をはこんだり
棚卸の整理など諸々をいたしておりました。
どの様なアイテム、作品が皆様に喜んでいただけるのか
また空間を素敵にできるのかなどを考えてオンラインの品ぞろえや
来月からのギャラリーオープンに向けて準備をしております。
新春の花物といえば、黄梅を。
黄梅は開花時期もそうですが、夏の水遣りなども上部からあげると
茎に部分に瘤ができてしまいます。
樹形を整える切りつめる際にも切る位置にも注意が必要です。
もう少し陽気が暖かくなると庭木や街路樹に咲くレンギョウ
こちらは年数をかけて、懸崖仕立てにした一鉢。
根の部分を景色にするにはとても手間がかかりますが
風流な景色、季節をお手元で感じていただけますよ。
春の贈答にもおすすめです♪
少しピンボケですが・・・・
出先で見つけた陶器の一輪挿しです。
手の平にのるサイズでフォルムもとても綺麗です。
ただいまお取り扱いを交渉中です。
とても扱いやすいのでね~~~~
では、また新しい一品をご紹介していきますね