いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。
環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。
農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…
地力を活かした土壌作りでは定評があり
暑さ、寒さに強い【こだわりの苗】と…
農業試験場でも試験栽培お墨付き❢
あの香川県産【さぬきのめざめ】アスパラガスも、hanacafe播種の【こだわりの苗】で品種改良されました👏
数々の流行の火付け役❢
その経済効果は…言うまでも無くて…
菜園療法、Garden療法の先駆者
商社を辞めて30年、JA産直出荷も古株に…
少しでも、美味しいを届けたくて
日々探究心旺盛で、新しい物をを探して
仕事旅へ分刻みのスケジュール(苦笑)
ある方が2番では駄目と
事業仕分けで…はぁ~
何事もするなら一番目指してが妥当では…
必要とされる職業は楽しくて…
クリスマスメニューを仕込みしながら
片方で、年賀状1枚1枚丁寧に手書き
昔、昔は書道を有名な日展の先生に習い
年賀状は硯から墨で手書き細筆で…
日展の先生から
大切な高価な硯もプレゼントされて…
我が家の宝物に…
いつからか、分刻みのスケジュールに…
墨ではないけれど、愛情込めて丁寧に
すると…差し入れが…
【冬仕込み】カルピス THE RICH
と
昨年購入で気に入り2枚目が欲しかった【mont-bell】ブログにも投稿の作業着を
農家様からのプレゼントと言われ…(@_@;)
お仕事で、美味しいをお届けしていても
皆様から感謝の気持ちが、色んな形で
届き(@_@;)
類は友を運んで来てくれて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/68/7ff3db008aa9bc064a83ee7f21b00c62.jpg)
仕事旅でご来県の際にも、携帯に取り置きの連絡が…見本市で名刺交換すると…
高松中央IC下車南へ1km走行
サンメッセ香川前、香川産業頭脳化センタービル一階店舗で、木曜日以外
美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】開催中👏
Google【こだわりの野菜】
【世界に農法農法を売る時代】検索TOP
幸せに種蒔き、お次は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/cf7ca0868df18ef974d7351ed8b57d72.jpg)