hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

パキラの花

2005-06-01 21:32:04 | 最近の注目!
観葉植物パキラのお花です。
じつはとっても珍しいのです。
何しろお花が咲くのが真夜中(この写真は12時だそうです)
なかなかお目見えできないのです。

写真を提供してくださったのは
メナ-ド化粧品城下販社さん
お店にお花があります。
NHKもコンタクトを取ってきたとか。

一見の価値ありです。
場所はここです。
コメント (2)

6月1日

2005-06-01 08:30:48 | JA産直直売所出品情報

紫玉ねぎ
スナックえんどう
男爵
スイスチャ-ド
きたあかり
※このじゃがいもは本当に美味しいです!
栗ジャガイモとも言われるくらいホクホクです!
ニョッキ、新じゃがのそぼろ煮。
スープ(ビシソワーズ)などなど。
一度お試しあれ。

ドライハーブ、野菜苗は ひきつづき在庫あります。

デルフィニュ-ムの育て方

2005-06-01 05:01:45 | お花&ハ-ブ・野菜アレンジメント
キンポウゲ科の1年草(寒冷地では多年草)
開花の時期 7~9月
種まきの時期 9~10月頃
温度:耐寒性が強く、寒いところでは長持ちします。
   高温多湿には弱いので梅雨時は注意が必要です。
   夏は水遣りを控えめに、風通しの良い半日陰へ。
肥料:液肥、固形肥料
特徴:色はブルー、紫、白、ピンク
   形態は八重咲きもあります。
名前の由来:花の形がイルカに似ていることから、ギリシャ語のdelphis*イルカと。

ご興味のある方は
hanacafe(まちのはなやさん)まで!