hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

やっと本格的に【こだわりの野菜】夏野菜収穫の【元気畑】

2010-08-04 06:35:37 | 週末菜園カレンダ-&農業

      今年は、順調にかぼちゃが多収穫で嬉しいhanacafe!

【こだわりの苗】一株から12月までに50個以上も収穫されました生産者様!
hanacafeも【元気畑】で2品種の【こだわりの苗】かぼちゃを定植。
今の段階で10個以上は収穫しました!
 まだ、まだでしょうか!?(苦笑)

さて、二日前からおいしそうなジャンボししとうが多収穫で喜んでいます!
白い小さな花をたくさんつけて、収穫を待って入る次第で…(苦笑)

週末菜園Q&A ちょっとした質問!
★ピ-マン、ししとう、パピリカなどの白い花が落ちるのですが…
 このような場合は肥料不足では…
 定植の際に、又は、たくさん花を付けるときには栄養が必要!

★茄子の花の色が悪く花が小さい場合…
  茄子の花の色は収穫時の味にも左右!
  美味しい茄子は、濃い紫色の大きな花であれば、菜園の達人に…

早速、家庭菜園で、野菜の花の色や付き具合を調べて見ましょう!
きっと、定植された野菜達は色んなサインを出しているようです!

愛情を込めて家庭菜園!
hanacafeは今日も幸せの種まきでしょうか!?

尚、もっと詳しくお勉強されたい方は、
【hanacafeマルシェ&菜園教室】で受講!
地域密着、お呼びが掛かればどこまでも…(苦笑)


年間購読の雑誌の中で、【家の光】9月号、あると便利話題のビワ茶紹介!

2010-08-04 06:14:39 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
     今話題の【ビワの葉っぱ】のお茶も紹介されていました!

先日、hanacafeの知り合いからもビワ茶に凝っていると…
今月号の別冊特集に【役にたつ、あると便利】身近な素材でなんでも手作り!

さて、昨日のTVで夜遅くには、hanacafeのブログでもご紹介の番組!
ハ-ブ研究家の【ペニシアさんのシソジュ-ズ】が紹介されていました!(苦笑)
2,3日前のhanacafeブログでも【こだわりの野菜】シソでシソジュ-スのお客様注文!

猛暑で暑さ対策や、夏バテ対策は今~準備しないと…(苦笑)
【家の光】9月号では、手作り化粧水・乳液から消臭剤、野菜でお茶など必見!
hanacafeもびわ茶に挑戦の前に、ビワと定植しないと…(参考価格ビワ1枚¥100)
  ★ビワの葉、種の効能は…
  ★どくだみヨモギの効能は…

どれも活用法を丁寧に説明されていますので…
どのお茶で満足かなぁ~(苦笑)