goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

#高糖度トマトが本当に美味しくて…とhanacafeマルシェに県外から御来店(^o^)

2016-05-06 05:47:28 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

おはようございます!!

 

今朝は少し、小雨ですが、

JA香川県木太支店直売所にhanacafeマルシェも出荷です~

連休は二日お休みの為に、

県外からもJA香川県ふれあい古高松産直にも遠方から御来店でした。

 

四国・讃岐のお土産に…

hanacafeマルシェの商品を…

 

『まちのはなやさん』Garden&アグリ事業部は、

数々流行の火付け役として商品開発やhanacafe流エコ農法でも講師で活躍

例えば、

★農薬や化成肥料に頼らず!!hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀

      (世界へ農法を売る時代に…)…大手企業様からコラボの話は日常的に

       (農家は苗を買う時代に…)…県外からhanacafeマルシェ視察に

 

★藤田種苗様の白ボリジは、希少品種!!この白もhanacafeからのひと言で…

★藤田種苗様の#ルバーブで日本初!!商品化、すぐに完売に

『#青ルバーブコンフィチュール』を播種から販売・企画までトータル…(⌒▽⌒)

 

★『#さぬきのめざめ』香川県品種アスパラガスは、『こだわりの苗』で品種改良

 

★香川県発祥のトマト鍋の発案者のhanacafe

★高糖度トマトと言えば露地栽培で糖度日本一、周年栽培で最高7年以上収穫

 

★hanacafe流土作りで、胡瓜農家様は3倍の収益、『こだわりの苗』なら5倍に👏

★瀬戸内国際芸術祭の前進、芸術家さまとコラボ住宅展で二日間8000人ご来場

      (大手住宅展示場の契約数も過去最高20棟)

 

数々、hanacafeブログからも発信している中!!

家庭菜園人口は、400万人にまだまだ伸びている数字

 

第一次ガーデニングブームの火付け役のhanacafe!!

そして、高糖度トマトは、ここが一番美味しくてと口コミに…

 

『まちのはなやさん』Garden&アグリ事業部

お問い合わせは

📧   machino.hanayasan@gmail.com