いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇♀️
次々播種、育苗の【こだわりの苗】
菜園メンテナンス訪問では、リクエストされて播種しますが
何と、お嫁入りしました
【こだわりの苗】アーティーチョーク
この葉っぱを使い【#アーティーチョークの手作り石けん】に…
今年も発芽しましたよぉ〜✌️
以前、大学の某先生様もご来店❣️
発芽させるの難しいと、hanacafeアトリエへご来店でした。
農薬や化成肥料に頼らずに…
環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。
hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…
会員制サポート付き菜園教室は人気❣️
あの、京都にある種苗メーカー様から
タキイ最前線雑誌に1年間
【hanacafe流コンパニオンプランツ農法】連載を打診された経緯。
しかし、hanacafeはこのよう申し上げました✌️
タキイ種苗様でも試験栽培で、コンパニオンプランツ普及にと言って15年経過。
当時は特に、さぬき市など東讃地区では、【#カメムシ被害】の最中でした。
その時、茄子、万願寺とうがらし、果菜類に影響!(◎_◎;)
全国ニュースでも放送されるくらいの被害でした。
しかし、hanacafe流コンパニオンプランツ農法だけは被害なし
それからじわじわとhanacafe流コンパニオンプランツも口コミ
先日、農家様からコンパニオンプランツで米を守りたいと!(◎_◎;)
あれから時間はかかるものですね❣️
全国に波及は、やはり大手種苗メーカー各社様に…🙇♀️
四国の田舎の小さな苗屋さんから、幸せの種蒔きです〜✌️
㊗️Google【#こだわりに野菜】検索TOP
【#農法を世界に売る時代】でも検索TOPです〜✌️
四国の小さな田舎から流行の火付け役hanacafe
お次は【#モリンガ】で企画
【#welovegoo】