goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

猛暑の中、昨日は秋冬搬入へ、そして今が買いどき、シーズン到来の登りも新たに…しかし

2019-08-09 08:41:58 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
いつも、hanacafeマルシェにご来店有難うございます🙇‍♀️

昨日は、【アタリヤ農園】良い種
2019年秋冬種も搬入へ
そして、【いまが買いどき、シーズン到来】登りも設置⁉️

さぁ〜どう動くかしら…
必要とされれば、答えは…預かると回答でした。
はぁ〜第一弾


第2弾は…
美味しいお赤飯を久し振りに出荷

サンメッセ香川前での
hanacafeマルシェ開催では10分で完売

しかし、
JA直売所、営業開始午前9時に出荷、
お昼まで動かず!(◎_◎;)
出荷直ぐに、職員様から3人同時に言われたお言葉。

『売れなかったらどうする』とお客様の前で…はぁ〜!(◎_◎;)
売れない商品は、出荷していない。
素材重視の美味しいお赤飯は出荷の【hanacafeマルシェ】

招かざる生産者の様で日常的に
だから、JA直売所を超えて、
サンメッセ香川前ご来店の生産者様。

【こだわりの苗】ミニ胡瓜🥒ひと株で220本収穫が最高。


高品質、高糖度、鮮度保持、多収穫
色艶風味を求めるなら、hanacafe流エコ農法へ

昨日も家庭菜園で【菜園療法】
あの【こだわりの苗】万願寺とうがらしは、
1番美味しくて香りも抜群。と絶賛

夏バテ防止、免疫力UP
色で健康に…

同じ栽培されるなら
同じ食べられるなら

記憶に残る【こだわりの野菜】を…

環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。

農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…
⬇︎副産物でも高品質のハーブさん

地力を活かした土壌作りでは定評があり
会員制サポート付き菜園教室では人気の講座へ…

★Google【こだわりの野菜】
   【農法を世界に売る時代】検索TOP

四国の小さな田舎から数々の流行の火付け役
経済効果は言うまでもなく、幸せの種蒔き。

是非、ご来店を…
毎週、サンメッセ香川前で開催です。

今回は8月13日、14日も開催しています🙇‍♀️

お盆の過ごし方…近場が多い今年❣️四国の田舎のおばちゃまも…

2019-08-09 06:42:27 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

 

お盆の過ごし方にも異変

今年は、近場が多いようですゾォ〜

 

四国の田舎のおばちゃまもいつも【仕事旅】

大阪、関東、和歌山、神戸、そして徳島

仕事の帰りには、鳴門天然温泉【あらたえの湯】炭酸泉にも入り

 

出張の帰りに大阪で入った

【亀の湯】のジェツバスに!(◎_◎;)

水圧が良くて、気持ち良いので

 

水圧強くして欲しいと【あらたえの湯】アンケートに…

すると、企業努力

先日は、強くて気持ち良くて長湯

 

その日の疲れは、その日のうちに…♩〜♬〜♩

 

鳴門天然温泉♨️【あらたえのの湯】の後は

蕎麦と活魚料理の【なるみ丸】様でお食事。

 

 

自分へのご褒美

 

四国に遊びに来たなら8月13日、14日も開催

サンメッセ香川前で開催【hanacafeマルシェ】

 

四国の田舎のおばちゃまカレーや

ここでしか購入出来ない逸品も…ご来県を…✌️

 

 

ギフトお葡萄様をデザートに…すぐに完売。

朝どりまるごとフルーツゼリー、今は糖度18度、これかは高糖度へ

8月14日に関しては、

かがわ産業支援財団様からの要望❣️

 

働く戦士の皆様の胃袋のお手伝い。

美味しいをお届けのhanacafeマルシェ✌️

お声が掛かると嬉しい悲鳴😊

 

必要とされれば、どこまでも

去る者追わずのhanacafeです🙇‍♀️