hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

週末菜園カレンダー 新築の庭で家庭菜園❣️【#ベビーリーフ】大好き家族様。流石〜

2020-11-14 14:57:15 | 週末菜園カレンダ-&農業
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

今朝、午前中から午後にかけて菜園メンテナンス訪問。
今年、春先に、1日20品目とれる愛菜メニューを食べられて
早速、hanacafe流エコ農法に…菜園初心者様🔰

菜園メンテナンスでは…お見事の出来栄えに…!(◎_◎;)
言われた通りしていますと言われて感動でした🥺

もう直ぐ、お子様の離乳食も
農薬や化成肥料に頼らずに…健康志向の奥様❣️

⬇︎【アタリヤ農園】良い種、ラデッシュ To人参🥕


★お雑煮にも使えるミニ大根                            ★青森ホワイト6片

菜園指導もここまでできれば100%
誰が栽培されてもご納得に…

環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部へ

そして、それらを使った【こだわりの野菜】は
かがわ産業支援財団様 DE開催のhanacafeマルシェへ🙇‍♀️

同じ栽培されるなら、美味しいが1番❣️

今日も幸せの種蒔き

美味しいをお届けの【#hanacafeマルシェ】㊗️県外から愛菜メニューに感動🥺Garden療法へ

2020-11-14 08:41:48 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

健康志向、やっとhanacafeさんの時代へ To言われるくらい
分刻み DE移動、会議、商談 To帰宅はいつも遅く…

必要とされる職業は幸せです✌️

昨日は、JA中央管内の農作物の土作りの必要性の講習へ
そして、約束していました県外のお客様と…
1日20品目とれる愛菜メニューを食べられて4年

お土産は、ご家族に全粒粉パン
やっと、ご家族 Toご対面でした♩〜♬〜♩
hanacafe流エコ農法の【こだわりの野菜】が美味しくて感動 To🥺

やはり、どこを探されても、
この様な【こだわりの野菜】は、無いからと絶賛。
ご理解されて嬉しい職業ですね。

経済栽培とは異なり
アレルギー、添加物がダメ、闘病生活、慢性病と色々
それは、今から半世紀前から家族の為に【こだわりの野菜】 DE菜園療法。

口にされるもの安さ、資材関係なく高いと平気で物申す刺客殿。
全国から口コミ便りでご来県されて…
繋がる輪に感動致します。

言霊は、一度吐かれると、もう取り返しできない。
同じものはないから、真似できないと最初に申すのですが…
それでも、数々の嫌がらせ‼️

先日は、高いねぇこれが…と¥1000の愛菜ランチを床に投げて…
品格疑うご婦人様。
悪意ワザと…それは、先に高い、これが…と言ったから

同じ1日20品目とれる愛菜メニューを購入されて
食で健康に、美容は内面から美しく…
hanacafe流エコ農法に取り組みたいとご家族で遊びに、来県。

その帰り…
近くのJA直売所ふれあい本店 DE待ち合わせ。
午後3時迄は営業中。【生産者番号30334】の商品も置いています。

お会いすると、奥様のお肌の綺麗さに!(◎_◎;)
きめ細かく、血色も良くて…
「食べるものに気をつけています」と言われて流石ぁ〜

内面からの美しさに、元ビューティーアドバイザーのhanacafeは感動🥺
有言実行の奥様は…美味しいものの価値もご存知。
今から1、2年前にワンコインランチをお出ししていた時

かがわ産業支援財団の皆様からも、美味しいのに安すぎと申されて
¥500〜¥1000に価格改正のご要望でした。
値段だけ高いのでは無く、
美味しいからこの価格ではと疑問視のこだわり派様。

中々値上げ出来ず…去年の夏からお客様のお声を反映。

すると、今では高い方から売れて、1番安いのは売れなくて…
食材重視‼️
美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】

我が家の家庭料理をおいしいと次々リクエスト。  

JA中央管内の講習会 DE
参加されていました農家様とご挨拶👨‍🌾👩‍🌾
かがわ産業支援財団の愛菜ランチは美味しい Toうわさしているよぉ〜

以前、JA直売所に1日20品目とれる愛菜ランチ置いて欲しいと地元役員様。
必要とされる地域では盛り上がる次第で…♩〜♬〜♩

環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。

農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…

地力を活かした土壌作りでは定評があり
会員制サポート付き菜園教室は人気の講座。

同じ栽培されるなら、美味しいが1番ですね✌️
以心伝心❣️作り手も思いはこの様な形に…

幸せの種蒔き、お次は…