hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

食で健康お届け【hanacafeマルシェ 】㊗️朝イチ【株式会社種商】雑穀米宅配便GET❣️

2022-07-18 09:53:27 | #グルメ
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。

食の見本市 DE初出展の際には、名刺交換でした。
毎年、色んな雑穀米の会社との名刺交換でしたが…

四国の小さな田舎から
数々の流行の火付け役のhanacafeに…

小ロットでも良いのでと言って下さる取締様
それ以来のお付き合いに…繋がる和でした❣️

★【四国の田舎のおばちゃまカレー】に合う雑穀は…
★無添加三色おはぎに合う雑穀は…
★【1日20品目とれる愛菜メニュー】に合う雑穀は…

サンプルを色々送付された中で、この3つが人気
美味しくて…といつも褒めて下さるリピーター様

大切な方への贈り物も🎁
食で健康に、元気は自助努力、
コツコツ毎日の食生活からと察します。

美味しいと言えるポジティブなお言葉は…
幸せホルモンも倍増、笑顔に…

朝一hanacafeの携帯に連絡が…
今からお届けです〜と♩〜♬〜♩
 

早速、黒米 DEおはぎ試作へ
【もち麦たっぷり16雑穀】のパッケージは、新しくなっていました。
          植物繊維たっぷり

明日は、サンメッセ香川前、香川産業頭脳化センタービル一階 DE
美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】開催です❣️ 

幸せの種蒔き、お次は…

【hanacafeアトリエ】軽量カップなどキッチン小物がどんどん増えて…整理整頓❣️そして

2022-07-18 02:55:58 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。

先日、ニトリや厨房機器など取り扱っている店舗へ
hanacafeアトリエには作業台は全てステンレス製

そして、ひとりで工房に立ち、レシピ企画提案試作と
無添加お惣菜も年々健康志向直ぐ完売

播種からhanacafe流エコ農法 DE栽培➡︎収穫➡︎個選相対高値取引
 


レシピオリジナル企画提案➡︎加工➡︎販売と一貫している

環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部

農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…

地力を生かした土壌作りでは定評があり
会員制サポート付きhanacafe流エコ農法は…絶賛されて

有機栽培工程管理資格者のhanacafe
Garden療法、菜園療法の先駆者

さぬきのめざめアスパラガスは…
【こだわりの苗】アスパラガス DE農業試験場 DE品種改良。

商社時代に【ベビーリーフ】ブームの火付け役
士農工商連携DE幾つもの企業様と商談DE売れないと…
今から約20年前
しかし、今では売り場 DE目立つ存在に…
記憶に残る美味しさは…土作りから
あれと、これとそれだけで資材高騰も関係なく同じ作り方

1番に土作りで農作物に影響
いつ食べても、美味しいをお届けは
天候のせいにしては…

暑さ、寒さに強い【こだわりの苗】と
農業試験場でも試験済みお墨付き

四国の田舎の水不足に、経済的農法と言えますねぇ〜

その元気畑で収穫の【こだわりの野菜】を使って
加工品の万願寺とうがらし味噌(佃煮)は、口コミ人気
これを贈答品に…と、とある会社の社長様談!(◎_◎;)

色々贈答品を頂くが、これはどこにもないと
それは、高級品の万願寺とうがらしを贅沢に使っているのは
【hanacafeマルシェ】だけ

種蒔きから一貫しているから安心・安全


これを海外に売りに行こうとワクワク
その当時に案内が…


四国の小さな田舎から、数々の流行の火付け役
経済効果は言うまでもなくて…

幸せの種蒔き、お次は…

【hanacafeマルシェ 】の売れ筋商品は㊗️各地域より格差、だから面白い

2022-07-18 01:29:52 | 最近の注目!
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。

美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】
しかし、地域により格差 
売れ筋商品も千差万別

20キロ圏内でもhanacafe流マーケティング
だから面白い職業ですねぇ〜

この地域は、【コダワリの百合】など花中心
また、この地域は本物志向、食材重視の地域

そして、田舎に行けば、リピーター様が多くて
【hanacafeマルシェ】、出荷する場所で様々満足度は…

今ドラマで紹介されていますドームハウス
農業week開催の幕張メッセ見本市 DE名刺交換

 


 


動く広告塔のhanacafeマルシェ 
hanacafeとコラボが一番の近道と…




それは、一度食べられると…記憶に残る美味しさ
ここでしか購入出来ない逸品ばかり…

  

★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP


美味しさ、鮮度保持求めると…土作り
hanacafe流エコ農法で幸せの種蒔きです♩〜♬〜♩