hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【#グルメ】全粒粉ビーフバーガー仕込み、そして荷受けと奮闘中

2024-09-19 20:34:16 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。

美味しいをお届けの
【hanacafeマルシェ】

リクエストされていたので
早朝〜仕込み
【全粒粉食パン🍞】が美味しくてと言われると…

焼き上げると、直ぐお届け
バターの香りが…と絶賛👏

そして、もうひとつのメニューは…
【全粒粉ビーフバーガー🍔】
こちらも、焼きたてに、
たらこマヨネーズを塗りフリフリレタスやビ―フをサンド

後でとろけるチーズを挟めば良かったと後悔❣


以前からバーガ―を入れる容器が欠品❣急いで注文
今日は、荷受けでした~👏

大きな段ボール箱が5箱
ちょっと重いですよ~と言われ持ち上げると無理

右腕を負傷まだ痛いし、シビレも…

よく働くなぁ〜(苦笑)
やっと休憩、もうこんな時間に… 

明日、サンメッセ香川前
お弁当村は…新作登場【hanacafeマルシェ】


ご来店お待ちしています😊

【##hanacafeマルシェ】明日はお弁当村カレー圧力鍋持参ですね~

2024-09-19 10:27:14 | JA産直直売所出品情報
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。

美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】

今日、お彼岸の入り
栗🌰入りおこわをJA産直古高松店に出荷❣
【生産者番号30334】成りすますにご注意を…

そして、全粒粉食パン🍞を頼まれて焼きました。
明日の【お弁当村】 
㊗️全粒粉ビーフハンバーガ―初登場

次々とリクエストされて

必要とされる職業は楽しくて

負のお言葉は連鎖
「良いもの出されると
売れなくなると」はぁ~
 
【hanacafeマルシェ】のお客様は、良いものが食べたくてと30年近く応援されて…👏

お彼岸の入り
暑くて(@_@;)




【#グルメ】Gooスタッフおすすめに…hanacafeマルシェが…また【#仕事旅】へ

2024-09-19 06:30:00 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。

四国の田舎は、まだまだ危険な暑さ。
もう、お彼岸だけれど30℃越え、昨日は33℃
今日の予想は35℃!(◎_◎;)

植物さんも大変だぁ〜
しかし、【こだわりの苗】イタリアン野菜パレルモ君や
万願寺とうがらしには、大きな花が咲き元気、元気👏

そして、hanacafeのユニフォーム仕事着は…
オーガニックコットンが肌触り良くて快適にお仕事
これだけ四国の田舎は、ムンムン蒸し暑いと…

ハスクバーナーショップ徳島様でGET
迷彩柄が大好きなので全身😍

大久保林産業様様はInstagramでフォロー

お仕事関係の方々も、サンメッセ香川前オフィス街から
昨日も美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】にご来店❣️

昨日も、hanacafe号到着すると、10分で完売に…!(◎_◎;)
後、50分は営業時間、生スパ、デザート迄完売に🍰🍮

何分、ひとり全てのメニューを
オリジナルレシピで奮闘中(苦笑)

昨日は、全粒粉パン🍞🥐🥖🥪
🍔ハンバーガーを焼いていなかったので残念でした。
リクエストされて…👏

パン好きさんには絶賛
某有名な珈琲屋様も、cafeオープン前にどこのパンが美味しいか
その中に、hanacafeマルシェの全粒粉パンもお声が…

当時、20年前には産直で出荷でしたから
近隣のお客さまの評価も上々

すると、バイヤー様皆様が集まり
cafeオープン前パンの🍞🥐🥖評価は…
hanacafeマルシェに軍配が…

しかし、hanacafeは嬉しいお話しでしたが😃お断り
メインはhanacafe流エコ農法を指導、栽培、出荷(個選相対高値取引)
有機栽培工程管理資格者者でもあるhanacafe

高品質、高糖度、鮮度保持、色艶香り抜群、多収穫

あの世の中に、【ベビーリーフ】を生み出したhanacafe
半世紀前に、小さな葉っぱに栄養があると
家族で代替療法、予防医学の必要性を実践

学会で、担当医様はカルテ持参で発表
お母様だから出来た事と…
機能性表示食品のコツコツ訴えたhanacafe❣️

そして、中小企業様開催の農工商連携マッチングでも
ベビーリーフを売ろうと企業様と商談
新規参入には抵抗があるのか
売れない、ほうれん草で良いんだぁ〜と商談は決別に…唖然

あれから約20年で主力野菜に…
最近は、その植物工場展開の大手様が次々倒産のニュース
桁外れの金額
なぜ、一社だけに集中、分散しておけばリクス回避
ピラミット型が安定

逆ピラミットはどうかなぁ〜

口にされるもの、誰の野菜を食べるかで一目瞭然
その農法で良いですか⁉️
売ることだけ考えて、土づくりは後回し今の現状では…

セット野菜半額でも利益あるのが可笑しい
安けりゃ良いを、いつまで続けるのか

農業は安売りではなくて、農産物を流通安定させないと

どのお子様に聞いても、学校の給食の野菜が不味くてと
某生徒会長様までどうにかしたいと…

それには、既得権益にぶら下がる農家殿
1番に、良いものは要らんのじゃけんと罵声

これでは、これからのお子様の未来
今のこの環境をこのままの形で残すのは
程遠い遠い、農地がどんどん宅地に

お米の値上げ合戦も、誰が1番儲かるのか考えよう!

これを人災という人もいる程でした。

環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。

第一回から招待状が今年でもう18回目





新商品を展示にはワクワクしますよぉ〜

★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP

幸せの種まき、お次は…





今日いち-2024年9月19日

2024-09-19 05:31:55 | 最近の注目!
第一回から招待状が…VIP案内状が届きました。誰よりもいち早く、新商品GET流行の火付け役に…土壌作りでは定評があり、あり得ない農法と企業様絶賛。儲かる農法は…食べればわかる。農業を通じて一期一会