いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】
値段で購入の方、品質で購入の方と二極化
【hanacafeマルシェ】は…後者側、品質重視❣️
以前、JA直売所木太店へ
無添加お赤飯、無添加三色おはぎを出荷すると…
これ高くない
これバーコード…スタッフ側から因縁
出荷してくれて、有難うとは言わず上から目線
社員教育は何処かしら(苦笑)
これでは、売れずの環境
良いものは要らんのじゃ県だもの
しかし、【hanacafeマルシェ】のお客様は品質重視
食べたい、出荷してとご依頼が…
さすが一部のスタッフ様も歓迎されます。
【生産者番号30334】なので、なりすましにご注意
売れるので、注文されると、他の生産者様多々多くて
直接言いに来られますよぉ〜(苦笑)
売れないやっかみ病は、治りません。
なぜ、売れない暴言になるのだろう品格を疑いますが🤨
資材メーカー様も、これだけのものを使っているのは
この四国の田舎の端から端まで、
【hanacafeマルシェ】だけと…
★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
凄いとお褒めのお言葉…安すぎとまで…
何を基準に高いというのか
本物を知らないからでは…俺様が1番と…
3月22日は、JA木太店にも無添加三色おはぎ出荷
桐箱に入れた方が値打ちありますが…
見本市で名刺交換しましたメーカー様
これに入れると、文句は言わせないブラントだもの
お供え、お土産に…