hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

高糖度トマトと言えば、【#ベルグアース】様も【こだわり屋さん】と、名刺交換して以来、見本市では逢えなくて…

2019-10-26 11:38:44 | 週末菜園カレンダ-&農業
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

農家様も苗を一気に引き受けて、
全国展開の【ベルグアース】様。
見本市で名刺交換して以来、逢えなくて…

農業は経済栽培の量重視、質を選択かは
お求めになるお届け先で選択肢。

最近、オリンピックの野菜を探して…お問い合わせ
高品質、高糖度、鮮度保持、色艶風味求めるなら
四国の田舎から発信の
hanacafe流エコ農法です。

一度、試食されますと、必ずキロ単位でご注文に(苦笑)

しかし、折角、hanacafe流エコ農法に出会えても
高い、
売れない、
価格を下げて売るなどとマイナスのお言葉は、言霊

一度下げると、JA直売所でも売れません。
何度も、その光景を拝見。
hanacafeマルシェは、お客様からは安いとは言われても
生産者様からはお高いと言われる次第❣️

何が高いのかしら…
これも妨害、刺客のやり方品格を疑いますね🤨

今日も、お赤飯をオープン前に出荷すると
うちも赤飯あると横からモノ申すご婦人様。
うんざり朝早く行くと、このような光景は…

リピーター様がいるから出荷するので、
貴方に買ってもらうほどは出荷していません❣️

今日も【こだわりの苗】高糖度トマト🍅沢山花を付けて…
花が咲いて40日では、四国の田舎も霜シーズン
露地栽培なので…
メロン、万願寺とうがらし、高糖度トマト🍅
大きな花を今日も咲かせて…♩〜♬〜♩

その横で、ブロッコリー🥦も、大きくなりました。


初登場のサラダケールは楽しみな食材❣️

秋冬の準備はしていますか❣️

もう、定植時期です✌️

四国の田舎から流行を発信
幸せの種蒔きです。


この記事についてブログを書く
« 【hanacafeーこだわり野菜派... | トップ | hanacafeブログアクセス㊗️20... »