いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
四国の田舎は、連日天候も良くて…
【お弁当村】仕事始めは2023年1月4日
美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】
そして、元気畑で、
ミニ大根や葉っぱなど収穫していると…
電線に鳥さんの集団、こっちを見ている♩〜♬〜♩
なんと、葉っぱが好きなの⁉️
それとも、ミニ大根、
どれを食べようか吟味中‼️
以前、屋島で小松菜を播種すると、どんどん減っていく様子
それは、鳥さんの餌になっていました
自然と共存とは…
美味しいうちに食べようかでした✌️
今回は、不織布で覆いトンネル栽培❣️
小さいものを収穫するので、アクも無くて美味しい。
そして、この寒さ、霜も降りサラダ系は…と心配
丁度良い大きさに育って!(◎_◎;)
お嫁入り準備開始です♩〜♬〜♩
収穫後は、土落とし少し洗い浸けておきます。
そうする事で、鮮度保ち、その後、何度か洗い袋へ
50℃〜60℃のお湯にさぁっと浸けると鮮度保持と言われるが…
hanacafeは、鮮度保持シートで保存
これにレタスを包み冷蔵庫野菜室へ
環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。
農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流エコ農法歴半世紀過ぎに…
地力を生かした土壌作りでは定評が…
同じ栽培されるなら、美味しいが1番
土にこだわって見ませんか❣️
有機栽培工程管理資格者のhanacafeがご指導です✌️
今年も、【マイファーマー】会員様からの年賀状が届きました。
食で健康に、美容は内面から美しく…
【アタリヤ農園】良いタネお求めは…
【JAふれあい本店産直市場】は、田村神社、栗林公園の間に…太田地区
発芽率100%で、量も多くて…
ベビーリーフMIXやサラダほうれん草も人気品種❣️
スリット鉢でサラダほうれん草を育てると、初夏まで収穫、お買い得と
同じく大興貿易(株)代理店の【まちのはなやさん】
hanacafe流エコ農法の相棒、一部置いています。
★ベリーーニームケーキは、虫除け
★Annapurnaは、
土壌改良、根の張りを良くして、善玉菌を増やす交換
どちらも、液もありますが…
会員制サポート付き菜園教室で…ご指導しています。
楽々農法のhanacafe流エコ農法
農薬や化成肥料に頼らずに…半世紀過ぎに…👏
Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
幸せの種蒔き、お次は…