いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇♀️
コトコト煮込んだ【四国の田舎のおばちゃまカレー】
我が家の定番メニューですが
食べたいコール DE 【hanacafeマルシェ】平成28年開設❣️
記憶に残る
こだわり野菜派、全粒粉パン派、スィーツ派、ガーデニング派、
花のある暮らし、コダワリの百合は、夏場 DE1ヶ月鮮度保持
誰もが疑う hanacafe流エコ農法✌️
六次産業化は、どんどん数字が伸び、二兆円産業と…
しかし、食べるものを自給自足家庭菜園も症状に合わせて菜園療法
個々で自助努力すると、七兆円産業の園芸療法
菜園療法、Garden療法の先駆者の hanacafe‼️
四国の小さな田舎から数々の流行の仕掛け人
香川県発祥のトマト鍋や
さぬきのめざめアスパラガスは、
【こだわりの苗】アスパラガスで、品種改良
⬇︎2月に播種すると、その年のお盆過ぎには、太くて長いアスパラガス収穫
西洋野菜の仕掛け人❣️
ベビーリーフは、hanacafeが企画提案、
若葉は栄養価があると30年も前から言い続けて今ではブームに…
㊗️Google【こだわりの野菜】
【農法を世界に売る時代】検索TOP✌️
今日は、先日、送られてきました案内状の件で
主催者側のご担当者様からメールが来ました。
お問い合わせが多いそうです✌️
是非、出展して欲しいと♩〜♬〜♩(苦笑)
かがわ産業支援財団様 DE
月・火曜日に開催のhanacafeマルシェ
去年の某展示会❣️
かがわ産業支援財団様御一行ブース DE!(◎_◎;)
⬇︎ご本人様ご了解済みです✌️
インテックス大阪会場では、
かがわ産業財団御一行様のブースには、
遠い遠い親戚も出展でした。(苦笑)
そして、お互いに全日空様とはご縁があり
hanacafe【こだわりの野菜】も、
全日空クレメント様でも使って頂きました。
しかし、オーナー経営権が変われば、却下でした。
相性がいつも悪い👎
でも、あなたの【こだわりの野菜】は、使いたいとシェフのお声
食材重視のhanacafeマルシェ
やはり、高級ホテルからもエール
それは、いつも信念は曲げず、目的に向かい前向き
食で健康に…美容は内面からも美しく
食材重視と思う❣️
味覚は8歳までと、昔、昔
自民党議員の中川氏が良く言っていましたのを思い出しました。
今、求められているのは…
美味しい食材ではと…