現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

「今夜は豚汁にするけど、肉のほかに何を入れるの」

2016-01-30 14:32:39 | 台所実験室の発想
台所実験室の発想になっていますが、親父ご飯顛末記になるでしょう。

豚汁は私の領分らしい。

「ダイコン、ニンジン、ゴボウ、ジャガイモ、白菜、豆腐、卵でいいはずだが、あるいはしめじかな。べつに何を入れちゃいけないということもなさそうだけど、・・・。」

慌てて冷蔵庫のなかや台所を探し始めた。「じゃがいもがない」と言い出してちゃった。

携帯で娘に電話を始めた。「帰りにスーパーへ寄って、ジャガイモ、パン、ジャム類を買ってきて」と、

寒いので豚汁にしようと考えたらしい。

十味唐辛子を振って。

注 十味唐辛子とは七味唐辛子に三品ぐらい付け加えたオリジナル「辛美調味料」のことです。このブログのかなり前の方に掲載済みです。おそらく、移転するまえのことでしょう。

お父さん。これって、なに。

2016-01-19 17:32:08 | 台所実験室の発想
「色は悪いが食べて見な」(よって、写真投稿は省いています。)

「ちょっと、ピリとするけど、味は悪くないだろう」

「ワサビの花を湯がいて塩漬けしてから粕につけ込んだものだけど、粕はぬき粕だな(本当は新しい粕を使います。最近実験研究費が落とせなくなってきています。)」

「お茶づけに向きそう」

「カテキン、ワサビの相乗効果だけど、味と色合いは工夫しなくちゃならないな」

「あれも含まれちゃっているでしょう」粕の成分の事でしょうね。

「そうで粕(がす)」と、・・・。

もう少し入れたいものがあります。さて、・・・。
 




このイモ干し食べて見て、

2016-01-17 17:26:07 | 台所実験室の発想
何種類かの芋を蒸かして干したらしい。今頃の日差しなら完全には乾かないでしょう。この地方なら、・・・。

「あまりおいしくはないけど、噛めるな」おそらく糖分の少ない芋を加工したのでしょう。

イモ干しでも悪くはないな。

二種類の芋をイモ干しや、加工するという発想にはなる。

あるいは甘みは添加してもよさそうだが、・・・。

芋ケンピでもよい。それよりケンピってなんだろう。

なぁ。黒こんにゃくってひじきの粉末を添加しているんだろう。

2015-12-26 16:56:46 | 台所実験室の発想
と聞かれた。

「それを糸コン状態にして漬け込むことってできるのか」と聞かれた。

「出来れば豆味噌で」と、・・・。

「なぁ。できるかできないかは試作して見な。想像するに、いったん湯掻いておくのか。そうすれば漬け込みに時間がかかっちゃうぞ」

「こんにゃくを固める過程で添加すべき素材があるだろう」

「それって、なんだ」

「吸収が良くなくなっちゃう可能性があるけど、機能性は見込めるだろうな」

「こんにゃく固める凝固剤ってなんだっけ、場合によっては減殺されちゃう可能性がないとも言えなくなるかも知れないな。」

この陽気じゃ、野沢菜酸っぱくなりそう。スンキ菌や乳酸菌生成物質先に添加ちゃうとどうなる。

2015-12-21 18:42:42 | 台所実験室の発想
「野沢菜命かよ。まったく」という思いはあるけど、漬物全般に目がない。

「塩分の取りすぎだぜ」結果に表れているらしい。

乳酸菌生成物質を添加してみましようか。五十ミリほど、ご自由にと、・・・。

醍醐の段階まで発酵させますが、乳酸菌十二種類、酵母菌四種類を共棲培養したエキスです。市販されていますが、商標をかえているだけでしょう。