現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

問題意識を持つと言うこと

2009-01-21 10:56:20 | 課題を見つける能力

問題意識を持つということ。【家を建てたけれどさまざまな課題が残されることになる。】

問題意識を持つということも中学生時代の先生がホームルームや各教科の中でそれとはなしに直接言葉にしてはいないが示し続けた事柄であると解釈している。問題の所在を単に知っているということではなく、私だったらどう解決するのかという積極的なかかわり方を言っている。

問題意識を持つということの始まりは如何しても感性の問題であり、そこから理論的な背景を探るというプロセスにならざるを得ないが、どちらが先でもたいした問題はないものと判断しているものの、感覚的に捕らえたものでなければなかなか行動に移せないという心理的な側面があることも事実である。

其れを、私の生活の一部に応用して見るとおよそ次のようなことではなかろうかと思われる。小川の家を建て直したことで最終的には私の家は在ることになったので、兄弟二人の家をそれぞれ自分で立てることにして、わずかばかりバックアップしてきたが、結婚して、子供が産まれ少なくとも高校生位になって家を建てても落書きなどしなくなり、婆さんと同居しているし、自営業で団地ではどうも不自由なってきた。

いっそのこと、長野にも家を立てることにした。丁度大和屋で同級会の開催された年である。立ててみて思うことは不備な点が多いということである。

お風呂はユニットバスになっているものの、湯冷めの問題、カビの問題、レジオネラ菌、マイコプラズマ等の肺炎菌【お風呂の温度帯が彼らにとっては都合の良い条件となる。菌類とって塩素は有効であるが、娘のアトピー性皮膚炎にとって塩素は大問題となる。また、年寄りがいるので免疫力の低下と喘息などの呼吸器系が弱い。あちらを立てればこちらが立たずという矛盾した状態であるが、残留塩素の問題。】

ペアガラスになっているものの【この件は中学2年のときに既に体験していたが、先生も現在建築関係の仕事に携わっている4人の学友たちも、そのほか実際2組の殆ど全員が見ていることである。忙しさの中で忘れてしまっていた事柄である。詳しいことは「ごみを砂金に変える発想」の中の智恵を求めて、又は、面白中学の三年間とその後、参照】

結露の問題、暖房費の問題、障子はなるほど良く出来ているが、断熱の問題。高気密住宅になっているものの、風通しの問題。煙や消臭の問題。確かに収納スペースは十分確保されているものの、機能性の問題。台所の排水及びぬめりの問題。犬を飼ったことによるペットの臭い。数え上げればきりがないくらいあるのだ。

そこで一計、様々な実験をすることになる。銅板、チタン金属、チタン粉末、二酸化珪素、各種セラミック、太陽石粉末、有機ゲルマ、石英斑岩、竹炭、ブラックシリカ、入浴剤などの材料費も馬鹿に成らないし、最近は景気が悪いので実験費用を削減してきていることが引っかかる。お風呂の改良や、入浴剤のアイデア、カビを防ぐアイデア、障子及び障子紙のアイデア、シックハウスの問題、【

長野県
内の小学校などでこの問題がおきた時は私の中では既に解決済みになっていた。実験が終了していたということである。恐らくその解決方法は三つ以上ある。】

動物の消臭剤は買っていたが色々な実験が繰り返されることになる。電機の知識のある人がいれば持ち運びが簡単な簡易消臭器具が直ぐにでも出来る、たいした費用がかからないだけでなく生産が直ぐにでも始められるが、販売だけの問題が残されている。年寄りがいるので線香の臭い【火を使わない線香】著作権登録済みであるが,デサイン及び配線図は頭の中にあるだけの状態となっている。【発想の元は松本の山火事の原因からである。】

また、ゴキブリの対策、その一つ一つが特許の明細書としてかきあがっている。図面に出来ていない状態のものもあるし、障子のアイデアは建具職人に試作品をお願いしてある。私のところで解決できるものなどを逐次判断しながら申請していくつもりでいるが、極細かなものでも申請費用がかかってしまうので他のアイデアと優先順位をつけながら対応するしかないと思う。

自分のところで生産できるものでないのでアイデアの状態のまま売込みをかけなければならないという根本的な問題が残っている。良くメーカーがあんなものを供給して満足していると思われるものもある。【宣伝の割には満足できないものもある。宣伝もしないのに素晴らしい商品もある。使ってみて判断するのも一つの方法だが、いちいち使い切れないという側面もある。】

施工業者も訪ねてきてアフターをしているが、余分なことを言わないようにしている。薬や健康食品の会社に情報提供しておいたがあるメーカーでは「私たちも考えていました。」とうまく逃げられてしまったこともあるのでそうしている。どこまで権利行使できるか分からないが、著作権で保護する方法もあるが先使用権ぐらいしかないのかもしれない。周辺特許を出す代わりに著作権で保護することは可能であるかもしれない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿