楽しみにしていたツリバナの実が
先日の豪雨でかなり飛ばされてしまいました。(涙)
下の方の実は殆ど残っていなくて、ガッカリしていたら
隣のカエデに守られたのか、上の方に少しだけ残っていました。
まだ開いてはいませんが、残りを確認してホッと一安心。
このまま開いてくれるよね~^^
オオイヌタデも秋ならではですね!
雑草のようでも、私は好きです。^^
これはさすがに庭ではなく、畑にあるのですが
ダリアの花を切りに畑に行く度に3本すっと立っていて
綺麗なピンクの花が枝垂れている姿がいいな~と見上げています。
斑入りのアメリカツタ
日陰にも合う素敵な葉です。
枝垂れて下に伸びるので、ポットを置いてみたら案の定根付きました。
買うと結構な値段なので、今年は2ポットこうして増やしました~^^
ずっと雨続きで、庭は草がボーボーです。
今日は久々のお天気で、草を取りたいのですが
明日はバレーの試合があるのです。
庭に出たら、ついつい無理をして頑張ってしまうので
調子の悪い腰や膝が悪化しない為に、ぐっと堪えて室内におります。(^^ゞ
そんな訳で、前々から息子からリクエストがあったパンを焼きました。
今までは時間が有ると庭に出てしまって、そこまで余裕もないのですが
これからは、少しずつパンを焼く時間もできますね。
これも秋ならでは・・・(冬も)ですね。^^
>楽しみにしていたツリバナの実が
と書かれているから、実のほうなのかしら・・・
前に見せてもらったような記憶があるのですが、コロッと忘れてしまいました。
このオオイヌタデはずいぶんと真っ赤ですね。
鮮やかで綺麗だわ・・・
子供の頃、遊んだ、アカマンマというのとは別物なのでしょうね。
minamiさんのところろでは、色々なお花が咲き乱れていますね。
コスモスって、大好きなんです。
ずいぶん前に何回か種まきしましたが、プランターに蒔くので、咲くころまでには、
下の方から葉が枯れこんできて、見苦しくて、開花までたどり着かないで処分ばかりでした。
それであきらめました。
今年、八重のチビ苗を見つけて、久々に植えました。
ツリバナは春に花を見て、秋にはパカッと開く実が見られます。
春の花は小さく、どちらかというと秋の実の方がインパクトありますが
それはもう可愛い花ですが、今年は載せないでしまいました。
来年忘れなかったら載せますのね~^^
実は、sizukahanaさんの画像を見て、載せ忘れないようにと画像を撮りました。(^^ゞ
オオイヌタデも咲き始めの色は鮮やかですが、ずっと咲いているうちに、色もあせてきますよね。
でも随分長い事、ピンクでいるのは、強いから?
殆ど雑草系ですよね~~~
アカマンマって初めて聞きました。
子供の頃の呼び名って、結構面白いものありますよね。
私はネコヤナギを「めんめこ」なんて言ってました~(笑)
コスモスの八重ってどんなですか~?
ベルママさんは面白い物をみつけますね~
咲いたら見せて下さい。^^
鳥に食べて貰うためにぶら下がっているんだとか。植物の生き残りの作戦なんですね。感心しちゃいました。
オオイヌタデ、初めて見ました。かなり大きそうですね
花色も鮮やかで綺麗ですね。この辺りのイヌタデは小さくてピンクです。こんなに鮮やかじゃ無いです。それはそれで可愛いですけどね。
アカマンマ=イヌタデ、この辺りも言いますね。
子供のママゴト(飯事)で、ご飯に見立ててたんでしょうね。
ネコヤナギを「めんめこ」ですか。初めて聞きました。
どこから来てるんでしょうね。皮を被ってる艶やかな時かなぁ、それとも開いたフワフワの時かな?
面白いですね。
イギリス食パン美味しそうです。焼きたて良いですね。
そうなんです、ツリバナや他の植物の実物は人間が鑑賞して和み
最後は鳥たちの食料となるんですね~
自然の法則に関われるのは嬉しい事です。
可愛らしいイヌタデは、花が枝垂れませんがオオイヌタデは、枝垂れるんです。
昔は家の入り口にあったのですが、さすがにこれが家の前にあるのはどうかとお思いますよね~
そちらもアカマンマってやはり言うんですね。
めんめこは、ふわふわな時を言います。
どうゆう意味なのか、まったく分かりませんが~(^^ゞ
下手でも焼きたてパンは美味しいです~^^
たまには違ったものを焼きたいですが、何故かいつも簡単な食パンになってしまいます。