
ビーズ・ジュビリー
大輪系のクレマチスが咲き出して、少しだけ華やかに見えるお庭です。
結構豪華に咲いているのもあれば、涼やかな表情の子もあって
バラの前の楽しみは、早咲きのクレマチスです~
少しだけ、見て下さい~^^

フラウ・スザンネ
あまりに好きで、去年もう1本お迎えしてしまいました~(^^ゞ

ジェームス・マーソン
我が家では、古いほうかしら~

マルチ・ブルー

夢御殿

雪おこし
仕立てを失敗して、いつもより見応えなしかも。。。

シルビア・デニー

祥雲

プライバルチカ

キリテカナワ

そして大好きな、ミセス・チムリー

ミセスチムリーとオオデマリがアーチのようになっています。
本来なら、チムリーだけのアーチなのですが
前にも書きましたが、オオデマリに鳩が巣を作って抱卵をしているので
覆い被さっているオオデマリを切れいない為にこんな風景です。
画像下には、ユリがスタンバっています~♪
バラの前に載せ忘れてしまいそうなので
一気にUPしてしまいました。
最後まで見て頂いて、ありがとうございます。m(__)m