GWももう直ぐそこまで来ています。
遅れている春作業もやっと終盤戦となりました。
樹木の花芽を確認に、奥庭の又奥に行くと・・・

シラネアオイが咲いているじゃないですか~♪
う~~綺麗!!
毎年見ているのに、感激でくらくらしてしまいます。
ホントですよ~~(笑)
白花種の開花が早いんです!

大きな葉と比例した花は
清楚で目を引きます。
隣のコゴミが開いて
丁度良い風景です~♪
通常の青花は、まだまだ先ですね!

お庭は球根類と山野草で
少しずつ賑やかになって来ました。


大好きなムスカリ
去年秋、おニューを2種入れてみました。
白い帽子が可愛らしくて大満足です。^^
***********************************

名花、アイスバーグ
ロザリアンなら、誰もが手にしてしまう?
私も15年程前に育てていましたが
ファビュラス!に目がうつり手放しました。
しかし、白バラ族としては、気にならない訳がありません。
久し振りにポチッとすると、なんと蕾付きが届いたのです。
それが一昨日開き、リアルタイムでの画像です~♪
白バラと言いうだけでグッとくるのですが
アイスバーグは、充実した株から咲く多花が魅力です。
それは、今年?いえいえ来年?いや~~再来年かしら?
又楽しみが増えました♬^^♬