*花ときおり* minamiのガーデンリフォーム

四季折々の庭の草花と戯れている時が一番幸せです~♪
ローメンテナンスな庭造りで日々の生活は面白可笑しく、前を向いて!

ショウマがふわふわ~~

2016-10-31 12:56:48 | 狭いながらも楽しい我庭

冬を感じる風と冷たい雨が降っています。

今日から11月、一気に冬突入です~

ふぅ~~寒いです!><

お庭も葉紅葉が進んでいますが

今日は、ショウマのその後を・・・





更科ショウマ・ホワイトパール

10月中旬からふわふわになりました~♪

頬にスリスリしたくなりますね。^^






先週の雨が強くて、斑入りのショウマの倒れて

今はこんな感じで、左側が寂しくなっています。








銅葉のふわふわは、とっくにカラカラ~

三種のショウマが咲きそろう事はありませんが

段階的に楽しめるので良いとしましょう。^^







ショウマの奥にはホトトギスとフジバカマ

奥の方に背の高くなる植物が陣取っています。

画像では見えませんが、ユーバトのチョコラータも

ふわふわと揺れています。



こうゆう風景もそろそろ見納めです。

いつ雪が降っても良いよう、秋終いしないと。

「秋終い」とは、農家用語ですが

庭でもピッタリな言葉と思います~^^






メアリー・ローズ

2016-10-27 22:34:19 | 愛しのバラ




メアリー・ローズ(ER)


イングリッシュローズの定番?(と私は思っています)

メアリーはシーズンを通して元気をくれるバラです!







6月のお庭の一角です。

左のピンクがメアリー・ローズです。

ERのシュラブローズは、上に伸ばしても良し

我が家では、ツルバラの下辺りで咲かせています。

15年以上育てて、移植した事2回。

その度に復活するのに3年異常程かかります。

今の場所になって、6年位経つでしょうか。


ちなみに右上の白のツルバラは

インゼクローン・スペリオールです。

育てて3年、やっといい感じになって来ました。








気を取り直して、メアリー・ローズに戻ります。


むっちり感のメアリー

色の変化を隣通しで見せてくれてます。

とっても綺麗な花型にニンマリ~(*^^*)







雨に当たった後の蕾が、サクランボのようで可愛いです~♪

色もぎゅっとしまった感があります。






朝日を浴びたメアリーはキラキラ感いっぱい~☆彡






夕方の撮影は、どこか青みを帯びています。^^



秋バラの中でもメアリー・ローズはよく咲きます。

我が家の秋バラの花数は、メアリーが一番かも。

ピンクの色も日によって濃淡あり

少しルーズな感じのカップ咲きも魅力です。

私の中では、あまりに定番過ぎと思っているので

お披露目した事は、少なかったかもしれませんね。

可愛らしくも綺麗で豪華なピンクのバラの代表は

間違いなくメアリー・ローズではないでしょうか。



ホーラ

2016-10-25 13:14:29 | 愛しのバラ






ホーラ(Sh)


今年のニューフェイス

ロサオリエンティスのバラは、四季咲き性が良いので

まだ若い苗とはいえ、秋までこんなに咲いてくれるとは

想像以上の咲きを見せてくれました。








面白い咲き方していました。

絞りのバラみたいですが

こうゆうのってありなのでしょうか?








これくらの咲き方と色なら分かるのですが

ここから、ロゼット咲に変わって行きます。







もう少し淡いピンクと思って迎え入れたのですが

秋バラのせいなのか、はたまたこの色が普通なのか

もう一年様子を見ないといけませんね。







秋晴れの朝、朝日がホーラを照らしています。

なかなか雰囲気のあるバラである事は間違いないようです。

もう数個蕾があるので、ぐっと寒くなるまで楽しめそうです。





クローンプリンツェジェシン・ビクトリア

2016-10-22 16:52:05 | 狭いながらも楽しい我庭




クローンプリンツェジェシン・ビクトリア(B)


前々回も見て頂きましたが、ルーズな花びらのバラ

とっても綺麗に咲いていたので、今度は単独での登場です~






スヴェニール・ドゥ・ラ・マルメゾンの枝変わりです。

樹高はマルメゾンより小振りのようですが

樹形は殆ど同じらしいです。








花は、マルメゾンよりルーズな咲き方と思います。

そのルーズさが魅力です~

毎回お知らせしてしまいますが、とっても早咲きで

返り咲き性もかなり良いです。

春から秋まで何度繰り返し咲いたことか。。。

画像は、クリーミーホワイトが多少中心に入っていますが

肉眼では、殆ど純白に見えます。

花型と白の色合いが、私的にドストライクです。^^








夏が長かったせいか、9月に入って剪定した枝から咲きました。

盛岡は、本来なら8月20日が夏剪定の限度とされていますが

温暖化のせいでしょうか?良いのか悪いのか・・・

北国の冬が少しずつ短くなって来ているのは

気のせいではないのかも。。。





 

秋色 アンナ・オリビエ

2016-10-19 12:49:55 | 愛しのバラ





アンナ・オリビエ (Tea)


これぞティーローズともいえるバラ!

優しい杏色とでもいうのでしょうか?

淡いサーモンピンクが、秋はより赤みを帯びて








その色は、蕾の時からも見てお分かりの通り

茎先からクッとしまった色となります。












花びらが開く度に、はらりと反り返り

ティーローズらしい雰囲気を醸し出します。







反り返りもふんわり優しく

花びらのやわらかさを感じますね~♪

春や夏、特に夏の花は開ききり

シベが見える咲き方にもなりますが

秋はなかなか魅力的な咲き方をします。


私が大好きな秋バラ、ベスト3に入るかも~^^