
今年のバラも最後となりました。
幾度となく、この季節を迎え一年を振り返ると
反省より、来年への意欲の方が勝っている事に気が付きます。


新しくお迎えしたバラもあれば
長い年月を過ごして来たバラもあり
どのバラも全て私の生きる源!!
大げさの様に聞こるでしょうが
本当に日々元気を貰っていますから~

シーズン最盛期の姿とは、全く別人の様な姿に
驚いたり、うっとりしたり・・・・
意外な姿に、もっともっとバラの性質を
分かってあげられたらとも思います。
5月末から11月まで、我が家のバラを見つめ
庭で過ごす日々は、まだまだこれからも続きます。

今年のニューフェイスの代表は
来年、どんな花を見せてくれるでしょうか?
あ~~今からワクワクします。
咲き誇る姿を妄想し、長い冬を過ごします。

外は咲いているバラがまだありますが
不覚にもカットするのが遅くなり
霜に当たった花はかなり傷んでしまい
軒下のバラが何とか残っているだけです。
そんな訳で、今回をラストダンスと致します~^^
残っている蕾は、雪が降ってからのお楽しみ~🎵