雨が多く寒い1週間でした。
GWが始まり、気温も上昇傾向のようで
今日は随分過ごしやすい一日でした。
世間がコロナ一色の為、外出も気が引けます。
お庭に居ると、そんな事も忘れ普段の自分でいられます。
緑が増してきたお庭は、次々とお花が咲き出して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/17619eacdd60bfa8243c78e59547289f.jpg)
黄花カタクリ
いつ植えたのか忘れましたが
普通のカタクリがなかなか増えないので
黄色だったらビタミン色で目立つかな~
と思った事だけは、記憶にあります。
普通のカタクリが終わる頃に咲くのも嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cf/e9d02429f2153cb22e2c67107007058d.jpg)
白いお花は、斑入りアラビス
その向こうには、レディジェーンとクルシアナ
気温が低いので、あまり開いていません。
*******************
今日のクリスマスローズは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/91accfc5904be4e3125ccb299ed8260e.jpg)
バイカラーな一重咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/f963485248d892f4ed92bbf531452919.jpg)
赤黒の一重咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/0c4c120804a5a92722254ea209128d7c.jpg)
この周辺は、一重のクリスマスローズを植えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ae/e0f03d2c0917fea3de62e992c7bc9efa.jpg)
こちらはダブルコーナー
ダブルは数カ所に単独で植えていますが
こちらは3株、役1m間隔で植えてあります。
それは故意にではなく、たまたまそうなっただけで
春だけ気になる風景でもあります。
我が家は夫の母と次男家族と同居で、8人と大家族です。
長男家族も毎日我が家で過ごすので、10人を超す大所帯
ここで、誰かが倒れたらと思うと、恐ろしくなります。
どうか皆元気でいれる事を願って
ステイホームでGWを乗り切りましょう。