
シンデレラ(N)
コロコロと、小さめでもしっかりとした形が可愛いんです~

ずっと奥庭に鉢を置いていたのですが
あまりの可愛さに、今年は玄関前に持って来ました。
地植えスペースは、もう限界なのですが
何処かに植えたいと、思案中です。^^

フランシス・ドゥブリュイ(Tea)

黒赤のティーローズは、毎年早咲きです。
あっという間に、蕾が全部開いてしまいました。

昨日からの暑さと日差に、チリチリになりそうで
玄関先に鉢を避難させました。
だって、長く花を楽しみたいですものね~^^

ルイ14世(チャイナ)
日陰で咲くチャイナローズも、大好きな黒赤です。
これは今朝の画像で、夕方にはしっかり開いていました。

ルドゥテ(ER)
ソフトピンクのERは、咲きがけに淡くアプリがかったりもします。

香りも強く、これから咲き揃った時は、良い香りに包まれます~♡
今日は30度近くまで気温が上がりました。
この暑さで、どんどん咲き進みそうですが、少しはお湿りは欲しいです。
バラのピークには10日位はかかりそうですが、その頃には入梅しそうです。
東北のバラシーズンは梅雨と一緒なので、これからの管理が大変です~~