前回の更新から1カ月以上経ってしまいました。
その間、庭は移り変わり・・・
今朝のバラは雨に打たれていました。

ジェーン・オースチン
ここでは、よく載せていますが
玄関脇に植えているせいか
目に留まるのかもしれませんね~


白蓮と名無しの赤バラ

プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント

ルシエル・ブルー
そろそろ秋の為に、選定をしなければいけません。
お盆中、遅くても8月20日頃までの作業が必須です。

でも、こんな蕾は切れませんよね~
多少は残しても、秋バラの為の作業は欠かせません。
分かってはいるものの、まだお庭モードに入れないのが現実です。
***********************************
前回に少しコメントしたと思いますが
8月第一週は全国ママさんバレーボール大会があり
準備期間も大変でしたが、日程中は花巻に泊まり
ほぼ一週間振りに我が家に戻ると
フロックス主流の庭に様変わりしていました。
暗くなってからの帰宅でしたが
目線下の所が真っ白に見えて
バラでは味わえない風景でした。

大好きな純白のフロックス



他にも、あれこれ多少の色味は違うものの
淡い色が多いのは、好みですから仕方がありません。
勿論、引き締めの色も入れてはありますよ。^^
等とお庭を堪能できる暇もなく
一昨日、半日だけ庭に入っただけで
今も全国大会の残務整理で頭がいっぱい。
後少しではありますが、これが終わらないと
気兼ねなくお庭整備ができません。
お盆になったというのに・・・
片付けもできないでおります。