*花ときおり* minamiのガーデンリフォーム

四季折々の庭の草花と戯れている時が一番幸せです~♪
ローメンテナンスな庭造りで日々の生活は面白可笑しく、前を向いて!

春の妖精 Spring ephemeral

2012-12-15 11:26:00 | ☆minami's garden photobook



スプリングエフェメラル Spring ephemeral


この言葉を知ったのは、恥ずかしながらここ数年の事です。

春早く花を咲かせ、夏までは葉も無くなってしまう

命短い花達は、正に ☆ 春の妖精 ☆ です。

我が家の春の妖精達はどんな花を咲かせていたでしょう。

冬になって、今あの頃を振り返っています。


愛しのバラ達 2012 6月

2012-12-13 18:33:19 | ☆minami's Rose photobook



今年の6月に咲いていたバラ達です。

何かに留めておこうと、フォトアルバムを作ってみました。
最初は今まで処理した画像で作ってみたのですが
(↓下の記事に掲載しました)
私のHNとブログタイトルを加工しいて
バラの名前が分からない事に気付きました。

そこで今度はバラの名前を加工してみましたが
名前の分からないものが沢山ありました。
シーズンは1日に100枚以上撮る日もあるので
リアルタイムに処理しないと、首をひねってしまいます。

特にERは、画像だけだと似たバラが沢山あって困ってしまいました。
画像的にも綺麗ではなかったり、反省点が沢山ありますが
まずは実行あるのみで、再度UPします~♪

今後はバラや庭の様子を、少しずつ載せて行きたいと思います。^^


クリスマスツリー☆

2012-12-12 17:18:48 | 下手でもアレンジメント



手作りクリスマスツリーです~♪

我が家の敷地に侵入してきたお隣のヒバを頂いて
(聞こえはいいですが勝手にカットしました)
土台のオアシスに挿して作りました。

赤い実は我が家のサンキライです。
寒さも忘れて、雪の降る中切って来ました。

松ぼっくりと赤いリボンは、去年のクリスマスリースのお古
天然コットンだけ500円で買いました。





でもコットンが1本しか無くて、表にだけ付けて

裏はこんな感じです~やはり白が無いと暗いですね。






↑上の画像では見えにくいですが
ツリーの上にはガラスのツリーとサンタさんがおります。

お庭で花を楽しむのは難しいですが、何か良いものがないかと探してしまいます。

今年は孫が生まれて、ツリー作りもより楽しかったです~~♪




冬でも雪でもバラを楽しんでます~♪

2012-12-09 12:47:04 | 愛しのバラ



昨日からずっと降り続いた雪に、今朝も雪かき頑張りました。

何気にカットしたバラの蕾を、雪の積もった鉢に入れてみると

あら~~これなかなかイイかも~~^^

それから外の蕾をカットして結果がこうなりました♪





雪のアレンジです~~♡

可愛い、可愛い~~^^

一人でテンション上がりっぱなしです~♪





ムンステッド・ウッド(ER)

雪の間から花を発見!

綺麗な雪に載せて撮ってみました~

雪が降ると辺りは真っ白になって、なかなか良い背景です。





雪の積もったグラスに載せて、又パチリ~☆






最後は玄関前でシーズン中に頑張ってくれた河童君やカエル君

フクロウちゃんたちをおめかしさせて記念撮影しました~~^^

皆おすまししてますね!(笑)


寒さも忘れて、外で2時間もこんな事をして遊んでいました~♪