
カントリー・リビング(ER)
むっちり、むちむち~~(笑)
花びらいっぱいです~

ボールディングしやすく、鉢でずっと育てていますが
それでも、雨に当たると弱くなって
ここ数年、ブログでもお見せしていなかったかもです。
今年は蕾が上がった時点で、玄関先に避難させ
そのまま咲かせたので、とっても綺麗な姿で咲いています。

枝ぶりもよく、ブッシュ系で暴れる事はありません。
↑の画像でもお分かりな通り、ボタンアイも可愛らしいでしょ!
淡いピンク色が、ふわふわ感を醸し出しています~
ぎっしり花びらが詰まったボールを
手でばっくり開けた感のあるお花です~~(笑)
(↑おかしな表現でごめんなさい。)

******************************
オープンガーデンを済ませた途端
風邪をこじらせてダウンしてしまいました。><
昨日まで寝込んでいたのですが、今日からリハビリで起きています。
2日ぶりにお庭にでると、風景が少し変わっていましたが
バラの後のクレマが顔を出してきてコラボしています。
それなりに成り立っている風景にニンマリ。(^^)

クレア・ローズ(ER)と エミリア・プラター
今年はコラボが早過ぎ~(嬉しい誤算)
ちなみにクレア・ローズもむっちりさんです。^^

ダウンしている間に、こちらも梅雨入りしました。
奥庭のシュネーケニギンも今はまだ健在ですが
明日から雨が降るそうで、この風景も見納めかしら。
オープンは終わりましたが
通りがかりに私がおりましたら
どうぞお声をかけて下さい。
メールでのご連絡も可能です。
それも今週土曜日でお終いです。
日曜日からは、本格的にカットと整備で
二番花に備えたいと思います。