上妻のおじちゃんの 「楽しいこといっぱい!」

自家採取種籾・不耕起・直播き・無化学肥料・無農薬稲作挑戦中
便利屋の仕事やイベント内容などを紹介します。

中学校体育館バレーボールポール立て修理。

2015-09-09 05:59:56 | 便利屋
中学校の体育館バレーボールのポール立てカバーが開かないので何とかしての依頼有
現場確認
もともと開きにくかったようでポールで叩いて開けていた為真鍮製のカバーが徐々につぶれてどんどん固くなっていったようです。

取り外し蓋の周りを削ります。



軽く開閉できるようになりました。


事務長いわく専門業者に確認したら十数万円かかるといわれたそうです。≪なんと中古部品でも6万するそうです。」
今回の費用は出張費込みで6000円です。
 何でも相談してください。私が出来ないときは業者を紹介します。メ-ルで写真を送ってもらうと大まかな費用がだせます。

11年目にして換気扇が壊れました。修理ついでに掃除しました!

2015-09-08 08:36:18 | 便利屋
換気扇のスイッチが作動しなくなりました。

カバーを外してみたら後ろのカバー連動部が外れてました。シリコン塗布で修理完了!
カバーを外したので掃除しました。

フィルターに内側からマジッツクリンを吹きかけます。「泡ハイターの空スプレーに入れると泡で吹きかけられます。」

全体に吹きかけたらフキンで覆いしばらく置きます。


しばらく置いたフィルターをスポンジで押さえ洗います。こすったらだめです。破れます。
お湯のシャワーで流し掃除完了です。ちなみにこのフィルター11年使ってます。パナソニッツク製2枚で千数百円です。まだ1枚新品がとってあります。

今年は年末にフィルター掃除するだけです。















秋ナスの簡単で超美味い食べ方紹介します。

2015-09-06 13:25:36 | 秋なす
多田隈先生から秋なすとピーマンを頂きました。
早速お昼に頂きました。
1、まずなすを水洗いしへたを取ります。

2、縦に割り適当な長さで切ります。

3、この時に皮に包丁を入れます。これで皮ごと美味しく頂けます。

4、皮側を下にして油を多めに入れ蓋をしてしばらく焼きます。皮を下にすることでパリパリになり美味しいです。


5、適当なところで裏返します。焦げ目がつけば完成です。

6、残った油でピーマンを炒めました。

7、味の素をひとふり醤油をかけて頂きます
注 この時のご飯は冷やご飯がお勧めです。
アツアツのなすを口に入れ・冷たいご飯で冷ましながら食べるメチャ美味です。

浴室ドア修理

2015-09-03 06:26:34 | 便利屋
屋根の修理に伺った御宅の浴室ドアが外れて困るとの不具合連絡有
見てみると。

レール固定スプリングのケースが割れてスプリングがきいてませんでした。
瞬間接着剤で位置決めし接着 ドアに取りつけました。


しばらくは大丈夫だと思います。
           めでたし!めでたし!

究極のダイエットメニュー!

2015-09-01 20:34:32 | ダイエット」
鹿北町ゆーかむにおいてある手作りこんにゃくを使いステーキを作ってみました。
こんにゃくを中央部から切り2枚にして切れ目を入れます。
フライパンに油をひきこんにゃくを入れます。すこし炒めたら醤油と黒糖を投入し汁がなくなるまで炒めます。
汁にとろみが出てきたら完成です。
バターとからしをつけて頂きます。
                 美味い!