上妻のおじちゃんの 「楽しいこといっぱい!」

自家採取種籾・不耕起・直播き・無化学肥料・無農薬稲作挑戦中
便利屋の仕事やイベント内容などを紹介します。

台風の爪痕

2019-09-24 05:36:13 | 修理
こんにちは・・・・・・玄関に来客が・・・・引き戸を開けると…いつも散歩で出会う先生が
どうされましたか?
実話台風で垣根が壊れたので修理してもらいたいんですが・・・・・
見に行きます。
だいぶ古くなってたみたいですがボロボロになってます。
撤去して新しくしましょうか?
いやこの材料で修理してください。この感じが好きです。
とゆうことで修理することになりました。

そのあと息子の家があまもりするとのことで屋根に上がると
瓦が割れてます。しかもずいぶん前から
                  コーキング塗布しときました。
クロス貼り換えナイトいけません。



LEDライトの変更準備

2019-09-23 09:01:06 | 野草
図書館の天井灯何箇所も安定器が壊れて点灯しなくなってます。
(今回6ヶ所)
安定器を取り換え蛍光管を交換すると材料費だけでも8000円近くかかります。
それに蛍光管が次々に廃番になり手に入らなくなってます。
これを安価で改善するために電球タイプのLEDランプ500円前後を使います。
反射板を取り外し
22㎜のソケットを使います。
100V直接入力で点灯します。
1ヶ所当たり1800円ぐらいで改善できます。電球の交換も簡単ですし安価です。
今まで蛍光管だと30W×2で60Wでしたが60W×2個で120Wの明るさになります。
今までの倍の明るさでコストも安くなりました。

鹿高t通り公園フェンス点検修理

2019-09-21 18:40:25 | 便利屋
公園のフェンス固定金具ゆるみと欠品修理しました。
何と25ヶ所固定金具が無くなってます。
パーツの手配は無理でしょう。
中間固定金具北側フェンスから取り外し                 
                            使用することに
補修完了
緩む場所ではないので最初から締め付けてなかったと思われます。
この商売をしてると業者の質がよく分かります。