実家暮らしで、自分の部屋が2階にある関係で、
今まで無線のためにアドホックパーティーができなかったが、
ついに、モジュラーケーブルを買ってきた。
二階の廊下の電話から拝借して、
壁や天井を這わせ、
ドアの上の隙間からケーブルを部屋の中に通し、
モデムとルーターをセッティングし、
無事に有線にすることができた。
15mのを買ってきたのだが、実際には5メートルほどで十分だったかもしれん;
今までは壁などのどこかに穴を開けないとケーブルを通せないからダメだ。と言われていたが、
たまたまドアの上に隙間を発見して、
ケーブルを買ってきてセットし強行突破を図ったらOKをもらえた。
一応家に傷をつけていないからいいよねw
さて、生主に凸してみっか!
今まで無線のためにアドホックパーティーができなかったが、
ついに、モジュラーケーブルを買ってきた。
二階の廊下の電話から拝借して、
壁や天井を這わせ、
ドアの上の隙間からケーブルを部屋の中に通し、
モデムとルーターをセッティングし、
無事に有線にすることができた。
15mのを買ってきたのだが、実際には5メートルほどで十分だったかもしれん;
今までは壁などのどこかに穴を開けないとケーブルを通せないからダメだ。と言われていたが、
たまたまドアの上に隙間を発見して、
ケーブルを買ってきてセットし強行突破を図ったらOKをもらえた。
一応家に傷をつけていないからいいよねw
さて、生主に凸してみっか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます