2006年9月9日 ゴルフ練習あれこれ【4】

2006-09-09 19:22:18 | golf
ゴルフ練習場でレッスンプロについて定期的に習うことにした。前回、今回習ったことについてポイントを整理すると以下のとおり。?アドレスの時、背筋を伸ばす。重心の位置が土踏まずの少し上内側のところにくるように注意。?バックスィングの時、クラブを後ろに廻さないようにして、素直にまっすぐ真横に上げていく。手首が右耳の高さあたりにくるところまで持っていく。特にドライバーの時は背中が目標に向くぐらいまで上体を回転すると打ちやすい。力むと後ろにまわしやすくなるので、リラックス。また、右膝は、上体の回転につられて右にまわったり、流れたりしないように踏ん張り、アドレスのポジションを守る。?ダウンスィングは早すぎず、振り子の感覚。グリップはしっかり、しかしスィングはリラックスした感じで打ったほうが結果は良い。インパクトの瞬間までボールから目を離さず、頭を上げない。?フィニッシュの時、左肘が肩と同じ高さにくるように、クラブが首の後ろに回ってくるように、要はしっかりスィングをフィニッシュすること。
フェアウェイウッドが今まで全く当たらなかったが、これらに注意して練習してみると、何とかあたるようになった。習ったことが、ゴルフ場で実践できればいいが・・・。


2006年9月9日 サックス練習あれこれ【50】

2006-09-09 19:17:18 | saxophone
この2週間ばかり行事が重なり、しばらくサックスの練習ができなかった。久しぶりにカラオケで1時間半練習した。2週間近く練習していないとすっかり感覚を忘れてしまっている。最後のレッスンで、フライミーのスタッカートの場所を先生が示してくれていたので、あらためてそれに沿って練習した。確かにメリハリが効いた感じになる。いずれにしても指がまだ戻っていない。先日職場のカルタの名人から聞いたことば。週2回だと現状維持。一回だと後退。3回やって初めて進歩。習い事は何でも同じだと思う。


2006年8月27日Reading & Essay【8】小澤征爾

2006-09-09 18:41:45 | reading & essay
松本で開かれていたサイトウキネンフェスティバルへ招待で出かけた。小澤征爾さん指揮によるメンデルスゾーンのオラトリオ「エリア」。ユダヤ教の預言者エリアの偉業を讃えるオペラで、素人の私にも素晴らしさは十分に伝わってきた。ただし、内容は宗教に関わるものであり、極めて重いものがあり、かならずしも正確に理解できたわけではないと思う。何故松本で開かれることになったのかは知らないが、2004年には素晴らしい芸術館が完成し、今回もそこで演奏を聴くことができた。小澤さんの健康が心配されていたようであるが、素晴らしい演奏を聴かせていただき幸せなひと時を過ごすことができた。

2006年8月26日 ゴルフ練習あれこれ【3】

2006-09-09 18:36:04 | golf
Cゴルフ場の薄暮ゴルフで練習してみた。先日の練習場での練習で感覚がつかめたような気がしていたのだが、全く当たらなくなってしまって益々焦った。ドライバーは最後まで当たらなかった。原因が究明できず、そのまま課題として残ってしまった。アイアンが時々当たってくれたのと、新兵器のパターでバットがかなり正確になったのがせめてもの救いである。