ご案内

ハピネス鈴木司法書士事務所
URL happinesssuzuki.takara-bune.net/ /
携帯用HP https://http://happinessyamikin.ie-yasu.com/
ご興味のある方はぜひ、ご覧ください。以前加古川市役所で流れているCMをYOU TUBUにUPしましたんで、ぜひごらんください。 http://www.youtube.com/watch?v=iEuxi3v6XEk 
--------------
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

以前、37と41のおっさんお兄弟喧嘩(-"-)

2012年04月22日 00時42分07秒 | 日記
以前、うちに、とまりに来た兄貴41歳、俺37歳と中年の殴りあいの喧嘩になりました。(-"-)
というのも、口論がはじまりでした・・・・・・・・・・・・

一応、兄貴は、小学校まで空手、高校から寮の柔道部でして、、、、俺は、中学3年まで空手ならってました。

あほくさい喧嘩でした。

兄貴と、口論になり、兄貴が氷入れのステンレスの入れ物を俺の頭にぶつけてきました。

俺も、ブチってきて、ミゾうちを裏付きで殴ったところ、兄貴は酒も入ってたところ、かがみこんでまい、ほいで、俺が、そのかがみこんだところを、ひさで数回蹴って、最終的に顔面に一発こみかみを正拳づきでなぐったら、兄貴は、倒れてまいましたが、その後、立ち上がり、また喧嘩ふっかけてきましたが俺も、もうやめにしようやって感じでおわりました。

その数日後、年上のd兄貴に手をかけたことわを悪く思い、メールで「あの時は、悪かったなぁ」と送信しました。

そのご、兄貴から「お前が、謝ってくるなんか思わんかった」と・・・・・・・・・・・・・・・

その数か月後の今日、兄貴から、着払い(着払いはやめえよ。)で、何か送られてきました。

送料800円払って、中身を見たら、いろいろ食いもの送ってきてました。

でも、お笑いが、綺麗に包んだ菓子折り賞味期限切れ・・・・・・・・・・・・・・・笑

しかも、着払いやし・・・・・・・・・と思いつつ、まぁーええとこあるやんと思いました。

子供あてにお菓子おくってきてましたが、一応それは、賞味期限OK、OKでしたわ。ああああ笑

子供も喜んで食べてました。おいしいやん、言いながら

ほいで、中には、年越しそばいうのも送ってきてました。

どう考えても、去年の年越しそばのあまったやつでしょう。その賞期限を確認したら、まだ大丈夫””でした。笑

その後、兄貴に電話をかけて、お礼とイヤミを言った次第でっす。

賞味期限キレでも、おくってくれて感謝してます。あの喧嘩の後の話やから特に。。

俺も、兄貴に、お礼の手紙とともに、なんか送るつもりでっす。、笑


でも、兄貴は、いろいろしょーもないことして、拘置所に6か月程おったし、その裁判の時でも、俺が、出廷して、なんやかbんかありました。

今の、兄貴は、キッチリ働いてるし大丈夫かなぁー@@@@@@@知らんけど。

中年の2人が、殴りあいの喧嘩するぶさいくななこっけいな姿やったなぁあーと今考えれば思いますぅうううう。

でも、仲直りできてよかったですわ。

兄弟は、兄弟、血は、水より濃いといいますから。

がんばれ、兄貴、兄ちゃん、お兄ちゃん!!!!

兄貴は、このブログ読んでないから、言うけど「兄ちゃん、好きやで!!!」!!!

頑張れ!気張れってもっと頑張れ!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、酒、酒、酒ですねぇえー

2012年04月21日 00時21分18秒 | 日記
昨日の便所の汚れがなおってたか否かは、検査してません。

ふぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は、5時半頃、事務所から帰ってきて、それからずぅーーーーーーーと飲んでまっす。

いやいや、ストレスかなんか分からんけど、酒飲んでる時、寝てるときが一番!!!!!!!!!!!!!

もうすぐ、人間ドッグ、びびってます。

100%酒やめろ、たばこやめろでしょーーーーーーーーー

やめた方がええと思うんですが、楽しみわ???????????????って感じですわ。

明日は、何しようかなぁーーーーーーーーーーも・ち・ろ・ん   酒かなぁ。

なんかええことおもろいことないんかぁああああなあぁあああああと思う今日この頃。

確かに、おもろいことばっかりの人間おりませんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎日、毎日♪~事務所で、書面作り・・・・・・・・♪・・・・・・・・・

毎日、毎日♪~裁判でぇーーーーーーーーーーーーーーー

毎日、毎日♪~下痢便でぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

てっか!!!

てっか!!!

(--〆)
(-"-)
(-"-)

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり便所・・これなんじゃぁあああ!

2012年04月19日 18時09分46秒 | 日記
うちの家は、1階と2階にトイレがありますが・・・・・・・・
僕は、寝る時は、1階で寝てますんで、2階の便所を使うことほとんどなっし。

でも、今日、久々に、2階の便所に行ったら、写真・写真・写真みてください。

便所が、えらいことになってました。


よ・よ・よ・よ・嫁・嫁・よめぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!

一階のトイレだけ綺麗にしやって、2階これかぁあああああああ  (--〆)

嫁に言うたところ、子供3人おって、そんなんできひんやんと・・・・・もうええってぇえええええええ!

ほんま、もうええ。。もうえええ。

トイレ掃除、週に2回しても、1回につき5分位しかかからんやんと思いつつ、お前の屁理屈、もうえええ。

俺が、見んかったら、これかいや。 うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。

子供3人おっても、1人は、小学1年生、もう1人は、幼稚園・・・・・・・・・・・・

確かに、一番下は0歳やけど、あまりやないか・・・・・この便所は!!黒カビだらけやないかぁあああああああ!

数日様子見。

もし、数日後このような状況であ・れ・ば、爆発ですな!ばかやろーーーーーーーーぉおおおおおおお!!!!!!!!!

さてさて、汚い話は、やめて。


最近は、闇金受任が多々。過払い金返還請求もぼちぼち。

最近、しょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもない闇金がおったんで、怒鳴り散らしてまいました。

詳細は、また、書きます。

ほんま、しょーーーーーーーーーーーーーーーもない闇金でした。

幼稚このうえない、詐欺闇金ですよ。

懲役行ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴犬ブラックのかわいい はるちゃん!

2012年04月08日 10時29分56秒 | 日記
新築を建てた友達が飼った黒柴の「はるちゃん」でっす。
きいたところによると、今、入院中らしいですぅうう(-_-;)

でも、元気になると思います。

なんで、はるちゃんなんか、ようーーーーわからんねんけど・・・・・・・
まっ、ええかーーー

はじめ、パク飼ういうてたのに、なんでまた、柴犬なんでしょうかねぇーーー???

はるちゃん!がんばれ!はよぉー退院するように・・・・

友達の頭が、スキンヘッドなんで、スキンにされるかも??????????(ー_ー)!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうじき司法書士試験!!がんばれ受験生方々!!!

2012年04月01日 22時02分46秒 | 日記
後3か月程で、司法書士試験。

僕は、その頃は、過去問を潰すのに必死でした。

何回も何回も過去問やって、司法試験の民法とかの過去問もやりました。



僕の考えとしては、今は、過去問を徹底的にやる時期かと思います。

本試験慣れするために、自宅で予想問題を時間を計りながらもやりました。



僕は、一回だけ、予備校で開催されている模試をうけました。当時の1月頃でした。

その頃は、惨敗で、合格可能性10パーセント程度やったと思います。

その結果見て、もうええかぁ~あかんなぁーとも何度も思いました。

この僕でも、受かったんですから。



だから、皆さん、模試とかで気落ちすることはないかと思います。



後3か月しかないやなくて、後3か月もあると思ってくださったら幸いです。



試験に受かって実務をすると、試験では意味不明なことが、実務では、「あの時、勉強しとった民法は、これがいいたかったんや!」と感激するときが、あります。

僕の場合、3か月位しか実務経験してないで、開業したんで、たびたびそのようなことがあります。



生意気なことを言いましたが、ぜひ、がんばってください!!



---------------------------------------ー

話かわりまっす。

もうちょっとで、納税でっすぅ(-"-)

嫌やあぁーあああああって思うのが通常でっす。

確かに、税金の支払いは、国民の義務でもありますが・・・・・・・・・・・・・・・・

現実は、フゥー、ハァーです。

でも、納めなあかんもんは納めなあかんってことですわねぇー

仕方ないことです。

国民が、納税した金を、国等は、きっちりして使用してほしいものです。

予算が余ったから、いらん高速道路たててみたりするのはもってのほかです。

以前、マッサージ機を予算で買ってたことが問題となりましたが・・

司法書士は、法人にしなければ、個人事業主ですし、法人との税金の差が激しいです。



当事務所の顧問の税理士の先生が言うには、日本は、アメリカと争う位税金が高いらしいです。

世界で1・2位を争うくらい高いらしいです。



---------------------------------------ーーー



またまた、話かわるなっす。

貸金業者のアイちゃん、過払い金のある依頼者の方々の和解案として、何月払いならいくらの返還とかいうFAX

が届きました。

こういうFAXは、控えてもらいたい旨のFAXを返信しました。



ご依頼人方々このような、和解内容では話にならんといっているにもかかわらず・・・・・・

当事務所は、依頼人の意見を踏まえたうえで、全面、訴訟です。

依頼人にとっても、その方が、いいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村