Happiness is …

日々の暮らしで見つけた小さなシアワセ

密教美術展

2011-08-08 19:55:11 | 美術

京都から帰った翌々日、上野の国立博物館・平成館へ。

     

「空海と密教美術展」です。



このために今回は東寺に行かなかったのです。

だって、大好きな講堂の仏像がこちらへ来ちゃってますからね。



         

帝釈天。ウットリします。



「阿修羅展」の時のように仏像の周りをグルッとまわれるので

東寺で見るより身近にじっくり見られます。

あぁ~、なんてステキなんでしょう!



しばしの夢の世界でした。

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
仏像ガール (ゆりこ)
2011-08-08 22:08:30
AMYさまは、仏像ガールだったんですね!

この夏、マンダラのパワーを浴びる・・・
すごすぎます。浴びてみたいです。

帝釈天にうっとり。。。
凛々しい御顔立ちですね~~^^v
返信する
うんうん。 (うめさん)
2011-08-09 09:41:29
僕も行きましたよ。
クライマックスの荘厳さには、畏敬の念をおぼえました。
時代の流れを感じさせる数々、素敵でしたね。
返信する
ガール?(笑) (Amy)
2011-08-09 10:16:58
ゆりこさん

そうおっしゃられると仏像が好きなのかも…
凛とした姿に惚れ惚れします。

曼荼羅パワー、もらえてるかな?
返信する
そうそう。 (Amy)
2011-08-09 10:20:09
うめさん

本当に荘厳という言葉がぴったりの空間でしたね。

昨日、うめさんにずいぶん遅れてワシントン、行ってきましたよ~
返信する

post a comment