電車内の広告で見て何だか面白そう!
夫に話したらもう既に前売り券を買ってあるという…
どうして教えてくれなかったの~?と言いつつ私も購入。
昨日、早速観てきました。

「片岡球子展」
スゴかった~
若い頃は「落選の神様」といわれるほどだったそうですが
大胆で迫力のある色使いや構図
「面構」と題された数々の作品で描かれた人々の活き活きとした表情
そして、丹念に描かれた彼らの衣服、衣装の模様は
その質感を感じさせてくれます。
富士山を始めとする山の絵も
あぁ、この山!とその表情を蘇らせてくれます。
すごい人がいたものだなぁとただただ感服。
あまり人が多くなくゆっくりと観られたのも幸いでした。
薄曇りでしたが気持ちがよかったので近くの工芸館まで…


盛りを過ぎていましたが枝垂桜がキレイでした ^^

さて、工芸館。


中も落ち着いていて素敵です。
ここから、武道館を抜けて九段下へ。
お堀の土手は

ほわ~んと春の色!
久しぶりののんびりとした午後でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます