かずきの尻尾
30センチ近くある長い尻尾なのだけど先の方が数センチ曲がっている。
小さい頃から、そこを触るとすごーーーーく痛がる。
たまに間違って踏んでしまったらもう大変(汗)
延々とかずきに怒られてしまう・・・・・・・・・・・・・^^;・・・・・・・
次はちはやの尻尾。
ちはやも長い尻尾なんだけど
かずきと一緒ぐらいの長さで、3ニャンズの中では一番太い尻尾でまっすぐ。
尻尾の付け根から、しっかりした感じだ。
踏まれても痛くないらしい(笑)
柄もかずきよりはっきりした尻尾だ。
次はでるた。
こんな風にでるたもまっすぐな尻尾。
小さい頃はこんなに長くなる尻尾と思っていなかった私(笑)
気が付くと、すくすくと尻尾も長くなっていて
じじ猫ズと変わらない長さになっていた。。。。。。。。。。。。
(もっと短い尻尾と思っていたんだけどなぁ・・・??)
太さはかずきぐらいかな~
でも、曲がっていないまっすぐな尻尾。
いつもご機嫌な感じで、まっすぐにピン!と伸ばしている(^-^)
預かり猫さんのジンジャーとゼン。

ベットの上で伸びっとしてるジンジャーちゃん♪
この兄弟は、尻尾が揃って短めでくるんとしている(^-^)

この2枚はゼン君。
兄弟揃って短い尻尾なのだけど、すごくよく動くの(笑)
クルンクルンと、プロペラのようにいつも動いてる尻尾で可愛らしい(^-^)
最後は、みけこさん♪
いつも、尻尾ピンとして外をトコトコ歩いてるみけこさん♪
外が大好きなのかなー
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
いやー、色々写真見ていたら
みんなそれぞれ尻尾とか違うもんだなぁ・・・・・・・・・・と改めて思った。
同じ長い尻尾でも、みんな使い方はそれぞれで
かずきは尻尾は自慢らしく、いつも見せてくれていて
怒ると、すごい音を立てながら尻尾をブンブン振りまくっている(^^;
(ばしっ!ばしっ!!って音がする。)
ちはやさんはすぐに隠しちゃうし(立派な尻尾なのになぁ・・・・・)
実際ちはやさんの尻尾が写ってる写真って少なかった・・・・・^^;
そして、でるたは甘えたいときは尻尾もピーンと立てて私のそばにやってくるのがたまらなく可愛い(^-^)
尻尾も含めて、全身で感情を表現するんだよねーでるたん(^-^)
ジンジャーとゼンは、我が家の猫とは全く違う形の尻尾なのに
感情表現の尻尾の動きはすごくよく動く。
短い尻尾をプロペラのようにブンブンしてるのだ(笑)
そして
「キャーーーーーーーーーっ!」
と、子猫の声で鳴くからこれまたかわいいのよーーー(^-^)
みけこさんは、いつもこんな風に尻尾立てて歩いてる。
この姿勢のまま、いつも私のそばに突っ込んできて
「うみゃーーーーーっ!」
と、小さいけど高い声ですごく甘えてくる。
まぁ、私だけに甘えるわけじゃないのだけど
こうやって甘えて来られたら可愛いもんなー・・・・といつも旦那と話している(笑)
あぁ、猫の尻尾ってなんでこんな可愛いんだろうな♪
追記
そうそう。
預かり猫さんの、ジンジャーとゼン。
新しい飼い主さんが見つかりそうだ(^-^)
ジンジャーはもうお試しに入っている。
今週末に、ゼンの方は新しい飼い主さんとお見合いをする予定。
はー・・・・・・・
いなくなっちゃうのは、すごーーーーく寂しいけれど
新しい飼い主さんと2ニャンズともうまく行けばいいなー・・・・と思っている。
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓