月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

新しいご飯、おいしかった(ΦωΦ)

2013年11月07日 | ちはや


ちょっと吐き気が続いたちはやさんだったが
自らの断食・・・じゃない絶食で
今朝ぐらいから復活した様子だった


帰って
まず見るのはどこかにちはやさんが吐いてないか、ということ。
今日は吐いてることなく
どこも綺麗だったので
ちょっと安心した(o^ω^o) 



《高い棚に珍しく乗ってるちはやさん》





ちーたん、ごはんだよー
今日も吐いてないし
食べれそうだね(o^ω^o) 





くりす、ごはんって言ったにょ・・・急いで降りなきゃ・・・




そんな風にいそいそと起き上がってきたちはやさん



本日、届いたのがこれ。
「ロイヤルカナン 消化器サポート」






やっぱり寒くなると水分も夏ほどではないし
吐く回数は前よりは減ったけど
たまに吐く姿はしんどそうで。
聞いたとこによると
この老猫の排便などの時に吐いたりする症状には
このご飯がいいそうだ、と聞いたので
購入した

ロイカナシリーズは香りがいいので
開けた瞬間に
でるたとこなつが「にゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」
とやってきて
「美味しそう!」
「ちょうだい!!」
とそばで騒いでいたよ^^;
たまたまこぼれたのを、拾って食べたこなつたん。
「美味しい!!!!」
って顔で
もっとください!ってねだってた(笑)


一応ちはやさん用のご飯なんで
でるたんとこなつには一粒ずつあげて。

ちーたんにはサイエンスのシニアのご飯と一緒に半々ぐらいで混ぜてみたら・・・
すんごいがっついて食べてた!
あーよかった。
とりあえず完食して吐く様子もなく
いい感じに過ごしてたんで、さっきも夜食(?)の分を少しあげる。

この消化器サポートが効いてくれれば
あまり吐くこともないだろうな、と思うのだけど。
不思議なのが
こういう餌を出してるのはロイカナだけ。
高齢猫さんもどんどん増えているのだろうし
もう少し色々出てもいいのにと思った。
そんでもって超シニアのご飯・・・少量で高カロリーなのはあまりなくて
サイエンス、ピュリナ、あとはウォルサムかな。
シニア用のご飯はあるけれど
少量で高カロリーというのはなかなかなくて。
あと、うちは猫の介護食も使っている。
これはほんとに緊急時に食べさせる感じなんだけど
あまり売ってなくて、なぜかホームセンターにあるという・・・(笑)
(ペットショップなどもないんだよね)
ま、あるだけいいのだけど
高齢のにゃんこが増えてるこの世の中、もっと色々あってもいいのになぁって思うわけです。



そして
新しいご飯をもらってお腹一杯になったちはやさん。




ごちそうさまにゃ・・・



うとうとと
ほどよく暖かい風が当たる場所で寝てました(o^ω^o) 

この新しいご飯で
少し嘔吐が良くなればいいなあ・・・・・・・・・・・・


※ コメントで「偽くりす(かわいい)さん」よりご指摘がありましたが
ヒルズにも同じなのがありました~m(_ _)m
すいません。
一応うちはロイカナです。







        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする