今日も日中はホカホカな天気の札幌。
家の中も日向はあったかかったよ(o^ω^o)
かーわいいお尻だなー(o^ω^o)
るぅちゃんー
なんかあるの?
あ、くりすーー(○^▽^○)
何見てるの?
楽しそうやねぇ(o^ω^o)?
・・・うふふふ、あのね、ここ暖かいでしょ?だからここにいたんでしゅーー
にーにやねーねにはナイショでしゅよ!!(〃∇〃)
うん(笑)
じゃあるぅと私の秘密だねぇ(o^ω^o)
・・・と言って振り返ったら
こなつたんがこっち見てた。
あららら、なっちゃん(笑)
聞こえてたかー
ってか、なっちゃんはあの場所暖かいの知ってるよねぇ?
しってるわよぅーーー
だってるぅが来る前まで、私寝てたじゃない?
んむ、そだったね(笑)
るぅは小っちゃいから。。。色々しょうがないわよねぇ・・・・・・
なっちゃんは、寝たふりしつつも
やっぱりるぅさんのことを気にかけてて。
るぅさんの様子を見ながらこのソファで過ごしてたよ。
実はね
昨日の夜のことなんだけど。
私は指の湿疹の治療で、朝昼晩と薬を塗ってガーゼを変えなきゃいけなくなったから
でっかいガーゼを細かく切ったりなんだりしてたのだ。
そういう作業をしてるとやってくるのが猫。
るぅさんが興味津々にやってくるのだけど、
さすがにそれはちょっと困っちゃうので、その作業をしてる間だけケージに入ってもらったの。
「るぅさん、ごめんね。少しだけ入っててねー」
そう言って入ってもらったけど
るぅにしたらなんでケージに入るでしゅか???と訳わかんなくてやはり鳴くのだ^^;
「にゃあにゃあにゃあにゃあ」
と鳴いてたら
その声を聞いてこなつたんがケージのそばにやってきた。
本当にすんごい心配そうに。
「くりす、なんでるぅはケージの中なの?」
ってな風に。
るぅちゃん、なっちゃん、今ガーゼ切ったり薬塗ったりしてるからもう少し待ってね。
おばちゃん今指が大変なんで・・・少し待って。
そう2匹に説明したんだけど
やっぱりこなつは私とるぅを交互に見て
本当に心配そうにケージの前をウロウロしてた。
その姿を見て、夫婦で
「こなつ、ツンデレ母さんやねぇぇ!」と言ったほど。
だってなっちゃんは、普段はるぅさんにすごく厳しくて・・・
ほんとに教育的指導が入ると
るぅさんも最後は「ごめんなさいーーー」って転がるほど怒るんだけどね。
でも、こんな風にるぅが困ってる声を聴くと
助けに来るという・・・
なんて母性のある猫なんだろうか!と思ってしまったわけです。はい
なっちゃん・・・・・・・・・・・・
きっと子供いたらいいお母さんだったろうなぁ・・・・・・とやはり思ってしまうんだよね
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
被災地のペットに関するサイト。
・
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
・
「(財)日本動物愛護協会 」