月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

涼しかったにょ(ΦωΦ)

2018年08月26日 | でるた

猛残暑という本州の方には申し訳ない感じなほど
涼しくなった札幌。。。。。。。。



競馬場に土日と行ったのですが
半そでだけでは
ちと涼しすぎるかな?っていう感じで
雨曇りな天気だったんで湿度はありましたけど
かなり涼しいお天気となりました




そんな天気だったんで
我が家の現ボス猫のでるたんも







今日は涼しいんでここで寝るにょ♪





クッションの上に上ってました



あら、でるたんそこなの?





うん、涼しくなったしここで寝るにょ(`・ω・´)キリッ!


いつもは結構女子ねこーずが寝てること多いこの場所に
でるたんが寝たいと言い出した8月最後の土日・・・・・・





ぢゃ、ここで寝るから
くりす邪魔しないでにょー





はいはい
邪魔しないよぅ(´・ω・`)

でるたんもここでぬくぬく寝始めるってことは
今日は涼しいのかなと
出かけるときにパーカー羽織って行ったけど
大正解でした。
外の風は結構涼しくて。
何時間も競馬場にいたら冷えるなぁって感じでしたよ

本州のほうは
猛残暑っていうほど暑いそうなのに・・・・・・・・・
やっぱり
ドラえもんにはこういうときに
涼しい空気を送ってくれたりする道具を出してほしいなと
そう思ったりします・・・




★。、::。.::・'゜おまけ☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜



ここからは競馬なんでー
まぁ読み飛ばしてもらってかまわないです(笑)


本日は札幌のメインレースに出走だった
レッツゴードンキという馬の応援に行きました







写真がねー
すんごい人多くてマシに撮れたのがこれくらいで(´・ω・`)

もっと可愛いお顔で歩いてたんですが
なかなか撮れない・・・
札幌競馬とはいえ
今日はめっちゃ人多かったです

ドンキは残念ながら同着の5着でしたが。
でも
頑張って走ったねと
休み明け掲示板に載るんだしえらいもんやなと思いました。
また秋競馬での走りが楽しみやん~と思います(o^ω^o)


そして
同じレースに出てたユキノアイオロスという馬のお尻に注目♪









可愛いでしょーーー
ニコちゃんマーク!
色んな柄をお尻の辺りに入れてもらってる馬を見かけます
この馬はニコちゃんマークだったんですよね
こういうの見たらちょっとかわいいねぇって思ってしまうのは私だけじゃないはずです。


昨日は
リーゼントアイリスという馬の応援でした。
三浦大輔さんが馬主の馬です。
前にも書いた馬で
8月4日に勝ち上がって
500万下での出走で鞍上は武豊騎手でした!






お母さんのアルコセニョーラも武騎手に乗ってもらって。
母娘ともに武騎手に乗ってもらえてよかったねと
素直に嬉しかったです
結果は8着でしたが。
相手もレースの数を走ってる馬たちで
やっと勝ち上がった3歳の女の子が走るにはなかなかしんどい感じでしたが
それでも8着だったんで上出来だなぁ思います!
武騎手も最後はそんなに追ってなかったですし
次につながるように
ちゃんと余力残してくれたのかなって感じがします。
たぶん、しばらくは休養なのかな
小さい馬ですし。
また休養して走る姿見れるといいなぁ(o^ω^o)


生き物同士なんで
色々あるとは思うけどね。
レッツゴードンキもリーゼントアイリスも
いいお母さんになってほしいなというのが本音なんですよねー・・・(o^ω^o)
その子供たちをまた応援したいですもんね。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃねさん、がんばりました(ΦωΦ)

2018年08月26日 | 猫生活


しまった、また日付変わりましたが・・・

土曜日の夜、何をしてたかというと
シャネルさん捕獲して爪切りするよ第2弾!って感じでしたー



まずは
じょにたんが言いたいことあるそうで。



色々閉め切っちゃうからびっくりしたなの!
しゃねるは大丈夫なの??




うん、大丈夫だよ。
ごめんねぇ
心配かけて。

シャネルさんは
我が家へきてなんだかんだともう半年ぐらいはいるんじゃないかと思いますが
まぁ正直触れません(苦笑)
すぐそばにいて
すぐそばで可愛く鳴いてたり
我が家で一番おねだり上手だったりするのだけど
すぐそこにいるのに触れないのです。

しかし
来週末に譲渡会に参加かもしんないし。
いや、多分参加だろうし。
だったら今日爪切るかね、と捕獲作戦決行。

捕獲するに当たって
ちょっとドアとか閉めて
バスタオルと洗濯ネットでの捕獲となったんです。

ほかの猫も入れないようにしての捕獲だったんで
ほかの猫はシャネの事が気になってしょうがない。
ジョニとか
なんかしゃねさん遊んでるの???と
ずっとドア越しに
「きゅうきゅうきゅう!!!」と言ってまして・・・
(本猫的には「にゃーーにゃあ!!」って言ってるつもりらしいですが^^;)
そんなこんなで
ヲットさんがうまく捕獲して洗濯ネットで捕獲のち
バスタオルでお顔とかソフトに隠して
爪切り決行!
いい感じに伸びてて切りがいがありました




やなことされたーーー



爪切ったあとは
洗濯ネット越しにチュールを舐めさせ、落ち着かせて。
そのあと少しブラシもかけました!!
たぶん、シャネさんの猫生において初ブラッシングかな?

軽く軽くサクサクブラシかけたら
白い毛がわっさーーーと取れました!
ブラシかけてないと
毛玉みたいな感じで抜けたりして。
あぁやっぱりもう少しブラシかけれたらいいのだけどなぁと思いました。

そして。
洗濯ネットから出したら
すかさずごはん!





ごはん、美味しいのあるんでちゅか???


爪切りとブラシがけ。
頑張ったねシャネさん(o^ω^o)

頑張ったシャネさんにはご褒美にカリカリにチュールを少しかけてあげました。





来週譲渡会に出たからと言って
いい里親様に出会えるとかすぐすぐはないだろうけど。
出ないといい方と出会うこともないので。
できたらシャネさんにはそういう場所に出てほしいなって思ってしまうのです。




そして
土曜日、無事に競馬開催されました








いい青空みえましたーーーー



風はすんごい強かったですが。
気温低めの湿気た風がかなり吹いてて
ちょっとしんどかったかな・・・


そんなんで
寝ます。
馬の写真は明日にでも載せれるかなぁ


ではは
お休みなさい(o^ω^o)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする