月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

爪とぎとすずさん(ΦωΦ)

2019年09月15日 | うちの猫と預かり猫 ワープ


つーことで
遅くなってしまいましたが


本日は
ここ最近爪とぎがブームなすずさんです!!
・・・っていうのは
すずさんってケージに入ったらそのままだし
外に出て隠れたらそのままで
トイレとかはしてくれてるのはわかってたんですが
いつも疑問に思ってた爪とぎ。
我が家は3か所ぐらいにでかいの2つと普通のを一個置いてますが
それをすずが使ってると思えないぞ!と気が付き(今更・・・かもですが
とりあえず使ってない爪とぎをすずのケージの前に置いてみました



すると!
すずさん、いい感じに使ってくれるようになりましてね




すごいね、すずさんーーー
爪めっちゃバリバリやん??

とか意味不明な言葉でほめながらも
すずさんは
「なんかあたし褒められてる?」
って感じで
ここで最近は
ケージから出かけるときに爪とぎ
ケージにもどってくるとき爪とぎ
そんな感じなすずさんの姿をみれるようになりました。



つめとぎつめとぎーーTUMETOGI!!



バリバリと
ほんとに気分よさそうに爪研いでたすずさんですが


気分良く爪研いでるすずさんをみてるのが
こなつさん。




あら、爪研いでるんだ?



そうみたいだねぇ
気持ちよさそうだよねー(*´艸`*)







あ。あの子爪研いでるなの・・・・・
爪研ぐのっていいよねー


そだねぇ
じょにたんも爪とぎ気分いいでしょ?
すずもそうだと思うから
飛び掛かっちゃダメだよ(笑)
・・・と言いつつ
すずのほうに行かないようにじょにたんを見守って。




爪とぎの後のすずさんは



 ♪ ♪



こんな感じでめっちゃ満足そうでしたーーー
よかった。
出入りするたびでもいいから
この爪とぎ使えってねーーと思った本日です







★。、::。.::・'゜おまけ☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜




こっからはまぁ適当に(笑)


昨日、昼から出かけたのは
まず北海道庁(元)です








観光名所の赤レンガの道庁前で
「動物愛護フェスティバル」っつーのが催されてまして
色んな保護団体さん
動物に関係する学校や施設など
そういう団体が集まって
毎年ここで「動物愛護」ってなんだろう?みたいな
そういうのをみなさんに知ってもらうような催しなのです
獣医さん体験ブースとか
色々あってね
みんなそれぞれ頑張ってる感じなイベントなのです
いつもお世話になっている
新ひだか町のWARPさんや
ツキネコカフェさんのブースに立ち寄った後に
「むぎ(猫)」クリックで飛んでね!→『mugithecat
この方の歌も聞いてきました
一緒に聞きに行きませんか???と
半ば半強制的に?付き合ってもらったのが
【鼻から猫の毛→オータムフェスト2019 - 鼻から猫の毛】こちらのsolo_pinさんです~

ここで初めて知った むぎ(猫)さん。
着ぐるみ着て木琴演奏しながら歌うってしんどいと思うんですが
彼の歌はぶれることなく
優しい歌声でしたねぇ


【むぎ(猫)さんの演奏の様子と】





【そのそばでめっちゃ上手に踊るサンちゃん】







そのあと
札幌市の秋の初めのイベント
オータムフェストに行きまして
ここからはsolo_pinさんがお世話になっている
ペットシッターさんもご一緒に飲んで食べたー!

こんなのや




こんなのや ②





思った以上に食べたかなって(笑)
でもでも
めっっちゃ美味しかったですよん
毎年思うのが
胃袋10個ぐらいあって
もっと家が近ければ
色々ここの美味しいごはんやワインを制覇できるはず!って思うんです。


ちなみにめっちゃ気に入ったのが
こちらのワイン






奥尻のワインだそうです
ミディアムとなってたけど
ライトに近い感じ。
冷やした感じがすごくいい感じで
書いてある通り
ほのかなミントの香りもよかった。
和食とも相性がいい感じやなぁと思った道産ワイン、すごいねっておもいました。



つーことで
長くなっちゃったけど・・・
そんな昨日今日でした


ではははは
おやすみなさい。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする