幸せ音色+ ~reach a last Home~

小さな命たちの灯火を繋ぐお手伝い。 捨てうさぎ、保護うさぎたちの里親さんを探しています。終の棲家を求めています。

叶子ちゃんの爪は魔女の爪ー!(ノ゜Д゜) (王様の耳風に)

2012-06-11 20:45:16 | お預かりの記録☆叶子ちゃん
【叶子ちゃんの健康診断①】

叶子ちゃん。
先日6/2に健康診断に行ってきました。
気になっていることがいくつかあったので少しドキドキしながら行きました。

  
  車中での叶子ちゃん

今まで書いてなかった気がするのですが、叶子ちゃんは抱っこが大っ嫌い!
百戦錬磨のよるくまさんも「叶子ちゃんは抱っこギライで…」って言ってたけど、予想を上回る暴れっぷり。笑
私は基本的にうちで爪切りするんですがこれは無理ー!ってすぐ悟っちゃったくらい大暴れします。
なので動物病院にお願いするしかなさそうです。

さて、気になっていたものの一つはその爪です。
これが叶子ちゃんの足の写真ですが…



すごいでしょう?魔女の爪です。
しかもこれでもこの時の健診で切ってもらっています。(6/2)

この爪は箱うさぎさんでの
 
  
  この写真の時から気になっていました。
その後よるくまさんちで預かって頂いてる間に、一度は切っていただいんですけど…
よーく見るとわかるんですけど、爪が長いんじゃないんですよね…
血管が長いんです。
話に聞いたことはありました。
爪を切らずにいると、血管まで伸びてしまうって。
目の当たりにするのは初めてでしたが、まさにその爪です。

  
  因みにこれは同じミニレッキスの琥珀の足。同じ病院で先の健診時に切ってもらいました。(5/13)

叶子ちゃんの足裏はソアホックになりかけていて、ハゲがあります。
レッキス特有の足裏の毛の薄さもありますが、この爪も多分一因だと思います。
可哀想に…

自分で試してみるとわかるんですけど、指の先(爪の先ではなくて)で机などに押さえます。
この時爪が短い指は爪自体が机にはつかず、ついてもそう痛みはありません。
でも爪が長いと…爪が剥げそうな感じで爪と指の接着点が痛みますよね。
その状態で体重を乗せて歩くのってさぞや苦痛を伴うんじゃないかなと。

また爪が伸びていることにより、足のつま先側が浮くような感じにもなり、かかと側に圧がかかりますからそりゃソアホックにもなりますねぇ。

病院でも尋ねました。
「この子の爪はやっぱり爪を切ってもらえない状態だったから血管が伸びてしまった状態ってことですよね?」と。
するとやはり「そうですね」という答え。

結局叶子ちゃんの爪はこのまま少し伸びては切り、少し伸びては切りと他のうさぎさん達より頻繁に切るか、
もしくは、一度血管ごと切って止血して短くするか…しかないようです。
勿論、全指いっぺんに出血させてなんてことは命にも関わりますから出来ません。
これも時間をかけて、少しずつやって行くしかないものと思われます。
病院では「かなりマニアックなやり方になるけど…」と言われました。

どちらにせよ抱っこ大暴れの叶子ちゃんなので、病院で行ってもらうのが安心でしょうねぇ。
これだけ暴れる子ですから、暴れて何かあったとき処置が早い病院が無難かと思います。

でも、結局憎むべきは繁殖屋です。
そんな基本的なケアすらせず、産ませるだけ産ませ金儲けの道具として使ってきた。
どんな環境だったのでしょうね。

どうか、これから先そんなことは忘れるくらい幸せなうさぎライフを送って欲しい。
その為に私が頑張らねばね。

そんな決意を新たにしたのでした。

明日も健診の話の続きでーす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする