今日は梅雨らしく雨です。
先日、お仕事も落ち着いていたのでDIYをしてみました!
今回の作品!?は・・・
野菜ストッカーです。
材料は『すのこ』を使います。
早速ホームセンターで『すのこ』と『棚板』を購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回は、ノコギリは使いません。
ちょいちょいと仮組みをしてみます♪
何となく形が決まったら、ニスを塗ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ニス塗りは、スポンジに含ませて一気に塗っちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/d7b27c3f9368bb1d459d7787035a2f6d.jpg)
乾いたらもう一度塗り、合計3度塗りしました。
完全に乾燥したら、木ネジでドンドン止めていきます。
で、あっという間に出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/92c289a63f8be7d8298cc406b5f3ba47.jpg)
今回は、下にキャスターを付けました。
材料費合計2,500円也![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
手間賃は0円!
所要時間は乾燥を含めて3時間です。(組み上げ自体は15分位かな^^;)
先日、お仕事も落ち着いていたのでDIYをしてみました!
今回の作品!?は・・・
野菜ストッカーです。
材料は『すのこ』を使います。
早速ホームセンターで『すのこ』と『棚板』を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回は、ノコギリは使いません。
ちょいちょいと仮組みをしてみます♪
何となく形が決まったら、ニスを塗ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ニス塗りは、スポンジに含ませて一気に塗っちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/d7b27c3f9368bb1d459d7787035a2f6d.jpg)
乾いたらもう一度塗り、合計3度塗りしました。
完全に乾燥したら、木ネジでドンドン止めていきます。
で、あっという間に出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/92c289a63f8be7d8298cc406b5f3ba47.jpg)
今回は、下にキャスターを付けました。
材料費合計2,500円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
手間賃は0円!
所要時間は乾燥を含めて3時間です。(組み上げ自体は15分位かな^^;)