今灯油を入れにいったら、車のタイヤの安売りをしているので、買い替えたらどうかとすすめられる。後ろのタイヤに細いヒビが入っているし、パンクして大事になる前に・・とのことでした。
しばらく考えてはみたものの、急にどうのこうのと言う状態ではないみたいだし、断りました。
自分の84歳という年齢を言い、家族が乗るのを心配するのでいつまで乗れるかわからないので、替えるのはちょっと待ちたいと答え、周りに心配かけたくないので近場しか乗らないし、夜は全く乗らないから消費は少ないはずだからと、断る材料は山ほどありました。
実際は、介護のため救急に必要な場合も多く、シャンソンも93歳まで歌うと言ってあるので、移動手段としても95歳までは乗るつもりでいるのだけれど。
100歳まで生きたとして、菜園の作業に励み、どこかの川で魚を! (骨が多くても川魚大好きです。)小さいころ叔父たちにいつもご馳走になったものです。
という思いが、当然のように思い描けるのです。
今朝、両手の指に強いしびれを感じて血圧を測ったら、いつも110~120の数字が、150となっていてびっくり! 初めての経験です。
介護のストレスであるのは間違いないと思いつつ、胃も悪いので今日はおとなしく様子を見ることにします。
上記のようなストレスのない条件がいつか必ず得られると信じて体を鍛えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます