![道の駅の看板](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/dc/4828fb0ab958dbc7e73aace098835306.jpg)
道の駅の看板
黒松内の道の駅・トワベールⅡの駐車場にたつ町内看板が新しくなりました(たぶん去年のう...
![新学期スタート!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/39/9263ea1d3e6e59548b515a751931a56d.jpg)
新学期スタート!
新入生が2名加わり、新しい先生もやってきて、 今年の白井川小学校が始まりました。 16名の子...
![収穫感謝交流会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/02/1c8df50ded2808ea37f06940d7f0e454.jpg)
収穫感謝交流会
町内の農産物生産者のお母さんたちが 手作りの昼食を振舞ってくれました。 お赤飯にお漬物、...
![水道水の秘密](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/bd/87dca966bc3b72124430bc0525ce38dd.jpg)
水道水の秘密
作開地区での水ろ過場。水道水は山の 水をここでろ過するようだ。 たまに水に混じってたまる...
![夢っ子クラブ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/90/f0392f0ed1fea9fe34668168c2b6f0a8.jpg)
夢っ子クラブ
今日は黒松内小学校で今年度始めての『夢っ子クラブ』がありました。 『夢っ子クラブ』とは...
![地元の観光資源発見日!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/7a/7da9f337c66ae1d5571e582822314ecc.jpg)
地元の観光資源発見日!
今日は寿都にあるペンション メロー ご存知ですか? 今月のエコツアーのときにここでお食...
![町内ミニバレーボール大会!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/22/59fd30eb4d9c1b4f35f928450b79ff52.jpg)
町内ミニバレーボール大会!!
今日は毎年恒例のミニバレーボール大会に参加してきました! 私のチームは平均年齢23歳の...
![地域づくり講座](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/32/0a53e16d5ca30cf448b0482fd0a5f507.jpg)
地域づくり講座
「限界集落からの脱却」という演題で、石川県から 高野誠鮮講師による講演会がありました。...
![作開地区](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/a9/9c5b1a5faeba6edcd6e413b67725975e.jpg)
作開地区
昨日の雨とはうって変わって ペロもごろごろいい天気 そんな日は地区のひとが集まって会...
![第39回さくらまつり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/0c/395b0eec099cbd35aeef0d2a5f0e201a.jpg)
第39回さくらまつり
☆集まって ☆食べて ☆歌って とにもかくにも そんな場があり続けることに意味があると思...