本日、今年度2回目のお豆腐作りに行ってきました!
(主催のエコツアーを含めると3回目のお豆腐作り!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/44/415ecfc0d87be5d619518ab949767ce2.jpg)
今回は参加者が10名と、いつもより少なめで、みなさんフル回転で作業でしたが、作業も手慣れたもので、段取りのスムーズなこと!
どんどんどんどん、お豆腐を作っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/682bdf5ce19a89118ecf9ff22a1200ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/9f850701eb8ce2cccdf58c2975a021f8.jpg)
さらに、使用しているブナセンターの食工房には、蒸し器など大型の機械もあり、ただお豆腐を作るだけではつまらない、とおいしい蒸しケーキも作りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/0667949daba4a456c9c16cbf45ef33e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/0b2a78824d85d3b65ca24af2fb0dc71e.jpg)
蒸しケーキは約50cm四方の天板で5個分!
お豆腐も蒸しケーキもたーっぷりいただけて、とってもうれしい行事です。
さらに、3月上旬でこのブナセンター食工房を使って、パンなどのお料理教室も開かれることとなりました。
自然学校は他の事業と重なっており、おそらく行けないことが非常に残念。。。
でも、同じ地域でも普段はなかなか会えない方々もおり、こうして集まってみんなでわいわいとできる行事があるってうれしいことですね。
それにみなさん、お料理上手だし、いろいろと知恵をいただけて楽しい集まりです。
(ふみぞう)