今年もこの時季がやってきました!
後志管内の小学校の宿泊体験学習受入、今年もスタートです。
今年度初回は、仁木町の小学校5・6年生合同学習でした。
1日目は歌才ブナ林の散策に、朱太川でのカヌー&生き物探し、そして野外炊爨でのカレー作りに温泉、
と盛りだくさん。
2日目は寿都の日本海にて生き物探し&飛び込み活動を行いました。
ここ一週間ほどお天気がパッとせず、
当日の朝もどんよりとした曇り空だったのですが
児童達の乗ったバスが到着するころにはからりと気持ち良い晴天に。
2日目も変わらず青い空に恵まれ、
海での活動を元気に行っていました。
宿泊体験学習の受入が始まると、いよいよ夏が来た!と実感します。
次は来週、ニセコからの小学校との活動です。
その後、主催のイエティくらぶ、町とのネイチャー事業、そしていよいよ夏の長期村と続きますが、
このまま元気もりもりでみなさんとの活動を安全に、楽しんでいきます!
(ちこ)